はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「違い」について描かれた絵本。みんな違ってみんないい、みんなで仲良くしましょう。ということが言いたいのだと思います。 タイトルから数学的な絵本かと思い手に取ったため、初回読んだだけでは趣旨が理解できませんでした。 また、出だしは”背が高い人、背が低い人”など直感的にわかる違いだったのが、”はしごをのぼり、すべりだいをおりる”など、言葉の意味での違いの紹介に変化したりと、個人的には少し難解でした。
投稿日:2020/09/09
ブッククラブから届きました。 四角と丸、高いと低い、大きいと小さい、などが対照されています。 2歳の息子はもっとストーリーのある絵本を好むようです。絵はかわいすぎず、味があっていいと思いますが、一言で言うと、退屈なようです。あるいはもう少し言葉をよく理解するようになったら、細かい差異にも気付き、楽しめるかもしれません。
投稿日:2010/07/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索