どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
「ぶたのたね」をはじめてよんだとき、私も夫も続きが気になりドキドキワクワクしながら読みました。 当然、次作もすごい展開が待っているとワクワクしながらよんだのですが、結局内容としては前作と殆ど同じ... すごいオチを楽しみにしていた大人にとっては少し残念... 3歳の子供にとっては面白いみたいです。何度も何度も読んでほしいと持ってきます。 「またまたぶたのたね」も子供が希望するので読んであげる予定です。
投稿日:2013/03/29
佐々木マキのナンセンスワールドにはまり、 何冊か読み進めています。 「ぶたのたね」で走るのがとても遅いおおかみくん がいじらしくて、こちらも手にしました。 今度はぶたのたねを植木鉢でそだてます。 ぶたのみがどんぐりくらい、いちごくらい、レモンぐらいと 大きくなっていくところをこどもたちとわくわくしながら 読みました。 きっと今回もぶたをたべられないんだろうなぁと思ったんですが、 結末は結構かわいそうです。 ぶたが食べたいだけなのに。 家まで燃えてしまった。 それでもおおかみはポジティブに家をたてなおしているけれど。 ちょっと切ない終わり方でした。
投稿日:2008/08/11
この作品は続編ではないようです。 登場人物は同じですが、ストーリーはちょっと 違います。 結局は同じ結末です。 余談ですが4歳に油を熱すると火がついてしまうという意味を 教えるのはちょっと難しかったです。 ぶたがスクスク育つところはユーモアがあって楽しく 読み進めることができたのですが、ラストにちょっと 四苦八苦してしまいました。
投稿日:2008/06/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / よるくま / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索