もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
ながーい、鼻や首や足を持つ動物たちが、その長さと、それが役に立つことを自慢します。 科学絵本でもありますね。 絵もシンプルで分かりやすです。 みんなの自慢を聞いていたニワトリの長い自慢とは? 想像しながら読むと楽しいですね。
投稿日:2017/09/30
2歳息子、動物が好きなので表紙に惹かれて図書館で選んできました。象やきりん、猿などが自分の長くて立派なものをみんなに自慢します。そして、最後に鶏が自分の長いものを紹介するのですが、そこをなが??く読むと大変喜んでいました。誰にでも立派な、誇れるものがあるって気づかせてくれる一冊です。
投稿日:2021/10/04
いろんな動物たちが 自分の体の中の「長いもの」の自慢をするお話です。 ぞうの「長い」は鼻です。 へびの「長い」は体ですね。 きりんの「長い」はあの首ですね。 こんな感じで、だちょうの足や うさぎの耳、さるのしっぽと続きます。 最後ににわとりが出てくるんですが、 にわとりの「長い」って何かわかりますか? あ、あれかな?って思いついたんですが、 やっぱりあれでした。 自分の体の中で「長い」ってあるかしら? そんな風に考えてみると面白いと思います。
投稿日:2020/11/21
動物たちがそれぞれの長いもの自慢をします。 これだけならよくありそうですが、それを聞くにわとりの表情が面白い。 絵本では負けず嫌いなところを発揮しているにわとりですが、絵からはそんな嫌味がまったくなく、むしろ聞き上手だなぁ〜なんて関心しました。 ちょっと懐かしい感じ(民話のよう?)の色調で、落ち着いた感じもとても好きです。
投稿日:2016/08/01
象の鼻、キリンの首にウサギの耳などなど。動物たちが、それぞれの長所を「ながいでしょ、りっぱでしょ」と自慢しています。 そこににわとりの登場。「どこもながくないじゃない?!」と突っ込まれるのですが、いやいや、ちゃんと負けない長いものがあるんです。 お澄まし顔の動物たちが、とても素敵でした。挿絵がGOODです。
投稿日:2015/08/14
長所というのか個性というのか、なんでも比べたがる年頃(大人もそうだけど)に、長いという尺度でならべた動物たちの特徴は分かりやすくて、子どもにもストレートに理解されそうです。 最後のオチがニワトリさんの鳴き声。 見た目だけではない、個性をもってきたところが、とても良いと思います。
投稿日:2014/06/16
すごくほのぼのとした話で、シンプルだし楽しいと思います。2歳くらいの子から読んであげても、心に残るのではないでしょうか? 大人ニは、結末が予想できてしまいますが。 私がこの絵本の中でハマったのは、動物が自慢を始める時に、同じように、にわとりがその自慢をまねてみようとするところです。ヘビが足がなくても進めると言う時に、自分も地面に胴体をつけていたり、尻尾が長いことを自慢するサルのマネをしてみたり、とても微笑ましいです。お薦めです!
投稿日:2014/05/28
動物たちがそれぞれ自慢の“ながいでしょ、りっぱでしょ”を披露してくれるお話です。 得意げに話す姿が微笑ましく、個々の動物の特徴でもあるなーと感じる絵本でした。 思わず読み終わった後も“ながいでしょ、りっぱでしょ”が口癖になってしまいそうなオススメの一冊です☆
ぞう、へび、きりん…各々自分の体のながいところを「えっへん」と誇っています。 自分に自信があるのはいいことですね。 たしかにそのながさを活かした素晴らしい長所が各々あってりっぱです。 読んでいくとにわとりが登場。えっ?にわとりのながいところってどこ?とにわとりの絵を見て考えてしまいました。答えは…。聞いて納得。はいそうですね。
投稿日:2014/05/30
色々な動物たちが、 自分たちの長いところを自慢します。 「こんなことが出来るんだよ」って誇りに思っている姿は とても素敵で、 自慢しあうだけでなく、他の動物の長所も認めているところが良いなと思いました。 私はうさぎが好きなので、 「長いといえば、うさぎの・・・」と期待して読み進めました。 思ったとおり、うさぎも登場していて良かったです。 小学校でも、「自分の長所紹介」のようなことをすれば 自分に自信が持て、他の子を認める気持ちが大きくなるのでは と感じました。
投稿日:2014/05/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索