話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

地雷をふんだゾウなかなかよいと思う みんなの声

地雷をふんだゾウ 写真・文:藤原 幸一
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年11月10日
ISBN:9784265830190
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,297
みんなの声 総数 4
「地雷をふんだゾウ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゾウモ犠牲者

    地雷の怖さを改めて感じる絵本です。
    戦争中だけでなく、戦争が終わっても、地面には無数の地雷が残されていることを想像したら、戦争はなんと愚かな行為なのだろうと感じます。
    家畜として生きてきたゾウガ、地雷を踏んでしまいました。
    彼らは人間の身代わりだったのでしょうか。
    人間だったら、死んでしまったかもしれません。
    人間だったら、もっとインパクトの強い絵本になっていたでしょう。
    他人事にしてはいけない写真絵本でした。

    投稿日:2022/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地雷という恐ろしさ

    • あさのこさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子9歳、男の子7歳

    小2の息子と一緒に読みました。
    地雷という言葉を初めて知り、それがどんなに残酷なものなのか、象を苦しめているのか、写真を眺めるだけでも充分すぎるぐらい伝わります。

    息子もじっと眺めながらも見入っていました。
    私自身も初めて知る現実に驚きましたが、出会えて良かった一冊です?

    投稿日:2021/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぼちぼちいこか / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット