どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
手がもちもちしている小さい子におすすめです。 絵本の中に指を置いて絵を完成させる絵本です。 こぶしにしたり指を形どおり置いたり。 表紙にも手がありますが、 お母さんが絵本を読んで子供が手を置く、 二人で完成させるというのがいいと思いました。
投稿日:2024/03/30
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 点線の手形に手を置いて、見立て遊びをする趣向です。 一種の手遊びのようですが、なかなかのアイデアに拍手!です。 私的には、傘とワニ、トイレ(!)がお気に入りです。 もちろん、やや強引な感もありますが、手で遊べる可能性を再発見した思いです。 親子でいっぱい遊べそうです。 カタツムリが登場するので、梅雨の頃、季節本としても使えそうです。
投稿日:2017/11/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索