話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おきがえいろいろかくれんぼなかなかよいと思う みんなの声

おきがえいろいろかくれんぼ 作:いしかわ こうじ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,078
発行日:2006年09月
ISBN:9784591094006
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,724
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お洋服の名前の確認

    お出かけをするために必要となるお洋服やカバンなどを、型抜きのクイズにした絵本でした。

    息子は概ね正解をわかっていましたが、意外とわからないものもありました。
    日常生活のなかで、今さら確認をするタイミングがないお洋服の名前を確認する機会となる、良い絵本でした。

    投稿日:2021/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おきがえできるかな?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    こちらのかたぬきえほんシリーズはちょこちょこと読んでいるのでこちらも読んでみました。
    おきがえを自分で挑戦する頃にいい感じですねー。
    今はまだちょっと早かったかなという印象です。
    おきがえの仕方が書かれているのがいいです。じょうずにおきがえできるかな?

    投稿日:2018/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳半の息子に図書館で借りて読んであげました。

    このシリーズの動物は反応が良かったので、こちらも期待していたのですが、残念ながら息子の反応はいまいち…。
    ちょっと難しかったのかな!?

    厚紙で出来ていて、可愛い仕掛け絵本です。
    小さな子には動物から読んであげた方がいいかもしれません。

    投稿日:2015/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • けっこう難しかったー

    シリーズの「どうぶついろいろかくれんぼ」はあっという間に
    わかったので、これも簡単なのかな?と思ったのですが、難しかったー。
    いや、娘だけでなく親の私にとっても難しかったです。
    なぜだろう?
    洋服って、それを説明するのが、どうぶつよりも難しいからでは
    ないかなあ?と推測しています。作ったいしかわさんの方でも
    「難しいなあ」って思っていたのではないかしら?(そんなことは
    ないですかね?)
    どうぶつよりも、なぞなぞめいていたように思います。
    でもでも、色もビビッドであいかわらずかわいいし、ひとつひとつ
    アイテムがページに増えていくのも(ちょっと着せ替え人形的な
    かわいさですよね)いいなあって思いました♪

    投稿日:2010/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく

    主人公達の楽しそうな笑顔が素敵な表紙だったのでこの絵本を選びました。厚紙で作られているので安心して娘に読む事が出来るのが気に入りました。日本語だけでなく英語も併記されているので両言語に触れられるのが良いと思いました。子供に興味のある物がたくさん登場するので楽しみながら気が絵のシュミレーションが出来る所が良かったです。楽しい仕掛けもあるので飽きる事無く読めることろが良いと思いました。

    投稿日:2008/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 着替えの練習

    Tシャツ、靴下、ワンピースなどが型ぬきしてあり、ページをめくると現れるようになってます。
    まだうちの娘は自分でお着替えはできませんが、ページを開いたり閉じたりして今からもう練習中!?です。型抜きしてある部分が次にパッと絵になるところがおもしろいらしいです。
    低月齢の赤ちゃんもさわって見て楽しむ事ができ、もう少し大きくなったらお着替えの練習にもなるし、一石二鳥の本で長く愛用できそうだと思いました。

    投稿日:2006/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 着替える意欲を育ててくれそう

    Tシャツ、ワンピース、スボン、くつした…
    いろんな型抜きがあって、めくると絵になります。
    ズボッズボッ や ひらひらひら など
    その洋服をイメージさせる擬態語が書いてあったり、
    読みながら楽しく着方も学べるようになっています。
    初めての子育てでまだ8ヶ月なので
    実際に効果のほどは分からないのですが、
    いくつか見たお着替え本の中でも、
    イラストもかわいく分かりやすかったので、
    着替えのトレーニングの頃にはぜひ読ませてみたいと思っています。

    投稿日:2006/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • じょうずにきがえられるかな

    いろいろな形のきりぬきが、ページをめくると洋服になったり、靴下になったりして。
    着方や履き方も教えてくれて、実際に子供の着替えの時にも、「絵本みたいに、上手にできるかな?」と言いながら着替えています。

    投稿日:2006/10/12

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット