あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ぞうくんのさんぽってお話ありますが、 こちらはかめくんにスポットが当たっています。 かめくんは本当にゆったりのんびりしています。 さんぽにさそったみんながお昼寝中でも 気にせずみんなの体を上を のそのそと歩いています。 一緒にお昼寝するんじゃなくて 一人でマイペースにさんぽをしているのが かめくんらしいなと思いました。
投稿日:2024/02/17
みんなでお散歩に行くお話です。 文章は少ないですが、大きめの絵本で、分かりやすい内容なので小さい子でも楽しめると思います。 1歳ぐらいであれば十分楽しめるかと。 カメの、のんびりとして可愛らしさがよく出ていて、色合いも淡く、ほんわかした絵本です。 カメ好きのお子さんにオススメです。
投稿日:2021/01/09
おさんぽしようとみんなを誘うかめくん。 ですが、みんなお眠?お眠な気持ちわかります(笑)。 ほかのこの体の上をさんぽできるのはかめくんならではですねー。ぞうくんにこれやられたら…。 おだやかのんびりな気分になります。 シリーズですが、いきなりこれからでも問題ないです。
投稿日:2020/08/30
書店で、「懐かしー」と思わず手に取りました。 子供たちが小さい頃、「ぞうくんのさんぽ」シリーズをよく読んだからです。 今度はかめくんが主役ですね。 なんだかとっても嬉しい気持ちになりました。 変わらず、穏やかでのんびりな世界。 読みながら、子供たちが小さい頃のことを思い出しました。
投稿日:2019/11/27
図書館の不要本として頂きました。 「ぞうくんのさんぽ」シリーズでなんとなく内容は予想できたのですが、読んでいて思ったのはまるで我が家みたいという既視感でした。 眠たかったり、本を読みたいときに、 子どもが遊んでと言ってきたとき、 なあなあに答えていると、 子どもたちは親の体を遊び場にして勝手に遊び、 案外かめくんみたいに楽しんでいるんですよね。 このほのぼのとしたテンポ、癒されます。
投稿日:2019/08/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ウミガメものがたり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索