ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
18件見つかりました
給食番長シリーズです。 ある日転校生がやってきました。 オハヨゴザマースッ!ボク、サムスンデース 転校生は外国人でした。 絵でもわかりやすく、金髪、碧眼です。 注目をあびたサムスン。 それが気に入らなかったせいじ。 お気に入りのまどかちゃんも サムスンに注目していました。 番長の座を奪われると勘違いして せいじたちは焦りました。 保健室で先生に、 なんでサムスンは人気が出たかよく考えなさいと言われ、 せいじたちは考えました。 あ、そうか。 朝の挨拶だ!! それでせいじたちは翌日大きな声で サムスンのようなカタコトで あいさつをしました。 これがどうでるか・・・ 友達っていいなって思いました。 絵本の下の方に博多弁バージョンも かかれていますので、 そちらも読んでみてください。 作者の生まれ育った地域の言葉らしいです。
投稿日:2020/12/03
『給食番長』を以前読み、このお話もお薦めされていたので、読んでみました。 このパワフルな絵に、お話。 もう読んでいるだけで小学校の騒々しい中にいるみたいで、 ぐいぐい引き込まれます。 ちょっと、サムソンくんのあいさつが言いにくいのですが、 転勤族の息子たちはこれからこんな風に 新しい環境の中にどんどん入っていくわけで、 サムソンくんの気持ちも番長たちの気持ちも 両方わかるようになってほしいです。 いつもは騒々しい息子たちもあいさつになると 蚊の鳴くような声しか出ないので この本は何度も読んであげたいです。
投稿日:2019/07/09
このシリーズのほかのお話から読んだので、サムソンくんはこちらのお話で転校してきたのかーと思いながら読みました。 あいさつはしっかり身につけたいものですね。 あいさつとは…をしっかり学べたことかと思います。 子供は毎回ふしぎな生きものが描かれているのが気になるようです。
投稿日:2018/02/03
こちらの絵本,イラストが何とも個性的で印象に残りました。 そして,文章が「標準語」と「博多弁」で書かれている面白い絵本でした。 博多の子供達はより共感を持って読むのかしら!?(笑)。 小学生の男の子にはぴったりかも知れませんね。
投稿日:2016/02/04
やっぱり熱いです! この熱さ、大げさ感、ちょっぴりひいてしまいますが…。 でも、よしながさんの作品には、すごく大切なメッセージが込められているのです。 今回は、あいさつの意味、あいさつのちから。 そして今回の熱さの原動力は、恋の炎! だから、より熱く、情熱的に感じました。 少年の不器用な感じが、とってもいとおしいです。
投稿日:2015/02/06
給食番長シリーズ、3歳の次女のお気に入りです。 中でもこの『あいさつ団長』は、本当に何回もリクエストしてきました。 とにかく勢いよく読まないと面白さ半減だと思うので 毎回テンションを上げて読んでいます。 気分が乗らない時はなかなか読むのが難しい一冊かも(笑)。 あいさつが何故大切か、とか そういう部分は娘は理解していないと思いますが、 元気に爽やかにするあいさつは気持ちがいい、ということは伝わっているように思います。 シリーズの他の作品に比べ、 謎の生物が比較的少なく、絵もすっきりしているように思いました。
投稿日:2013/04/07
この番長シリーズ、個人的に大好きです(笑)。 ちょっと、というか、かなり大げさだけど、子供らしくて見ていて楽しくなっちゃう。 今回も、転校生よりすごい挨拶をすれば人気者になれると思って、朝からすごい挨拶をする番長たち。 やりすぎなところが面白くて、絵本らしくていいと思います。 小4の次男的には、面白いというより、こんなのありえね〜って感じみたいですけどね、残念。
投稿日:2012/12/20
あいさつの大事さを説いた絵本。文章が長いので3歳で読んだらちょっとイソイソしてました。でも一応最後まで聞いていたし、もう一回、とリクエストしてましたけどね。 文章を右下に博多弁バージョンも載っています。このシリーズは全部そうみたいですね。絵も独特でレトロだけど、色鮮やか。 しかも今回は主人公に、「英語ダジャレ学習帳」のサムソンが出てきます。なかなかおすすめ。
投稿日:2011/04/17
表紙を見て、重厚感のある塗り方や、ちょっとキモ可愛い系?な イラストに惹かれました。 読んでみてビックリ。 ちっちゃく博多弁バージョンまで! 子どもたちに読んであげると、なぜかサムソンがツボにはまったようで サムソン流あいさつの真似ばかりしてます。 博多弁バージョンで読んでみるのですが、静岡在住の私にはちょっと難しい…。 そしてなぜか娘は博多弁バージョンを嫌がるし。 私もムキになって博多弁バージョンで読み、娘はその部分を隠し…が、 よしながこうたくさんの絵本を読む時のお決まりパターンになってます(笑 身近に九州出身の知り合いがいたら、ぜひ博多弁バージョンで読んでほしいなぁ。 よしながこうたくさんの絵本を読んだのはこれが初めてだったので、 これのあとに飼育係長、給食番長も読みました。 また新作が出ているようなので、ぜひ読んでみたいです。
投稿日:2010/06/28
個性的な絵が光るよしながこうたくさんのわんぱく小学校シリーズの第3弾。 大胆な構図、グロテスクで紙面いっぱいに描き込まれた絵・・・ 個人的には苦手な絵なんですが(^^;) 紙面からはみ出すほど元気がいい証拠。でしょうか・・・ 泣いたり、笑ったり、ドラマチックで、 気持ちがストレートに伝わってくる絵でもあります。 とくに、保健の先生から「あいさつ」の意味を教えられ、 大きな涙を流す姿には、思わずウルウルしてしまいました。 絵は苦手ですが、お話しの内容は、真面目でとってもメッセージ性のあるもの。 娘の通う小学校でも、あいさつ運動をしています。 随分あいさつの出来る子が増えたといいますが、 私にはまだまだだと思っていました。 それは、やっぱりそのあいさつに、心がこもっていないと 直感的に感じていたからでしょうね。 このおはなしのように、心がこもったあいさつが出来るよう、 親も子も心がけていきたいと思いました。
投稿日:2009/05/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索