おふとんかけたらなかなかよいと思う みんなの声

おふとんかけたら 作・絵:かがくい ひろし
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2009年10月
ISBN:9784893094834
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,751
みんなの声 総数 106
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • お布団大好き

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    まくらのせんにんシリーズもありますし、
    かがくいひろしさんはきっとお布団大好きなんでしょうね。
    そのぬくぬく〜具合が抜群で、
    思わず暖かいお布団にくるまって寝たくなります。
    表紙はソフトクリームなんですね、
    餃子かと思いました。
    とろとろ後のお布団、ちょっと想像したくないな・・・

    5歳の娘も初見で、すいすい読める文章量でした。
    寝る前に読むとお布団のぬくぬくを
    いつもより感じながら寝られるかもしれません。

    投稿日:2014/11/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • お昼寝前に読んでほのぼの

    • ☆だ〜なさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    お昼寝前に読みました。
    表紙のソフトクリームがお布団に入って寝ている姿に興味津々の子ども達。
    『アイスが寝てる〜』と喜んでいました。

    色々な登場人物が出てきて
    おふとん かけたら

    くーるくる
    とーろとろ

    耳に残りやすい言葉も魅力で、後に続いて繰り返す姿も見られました。
    それぞれのかわいいお布団の柄にも注目です☆

    投稿日:2014/10/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小さな子におすすめ

    3歳の息子によみましたが もっと小さい子でも楽しめる本だなと思いました
    色々なものにおふとんをかけると それぞれ反応が異なり こらにお布団をかけたらどうなるのかなーとページをめくるのにワクワク
    登場人物に合わせて声色をかえると 息子に大ウケ
    何度読んでも楽しめます

    投稿日:2014/08/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • にこにこー

    0歳の頃から読みきかせています。

    2歳半になった息子が今ハマっています。

    昨夜は、自分でページをめくって、ありさんのところで「にこにこー。」って言っていました。
    かなはまだ分からないのに、覚えているんですね。2歳ってスゴいですね。

    ねんねの時間にオススメですよ。

    投稿日:2013/05/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんな気持ちよさそう

    寝かしつけ用に購入しました。
    色んな子たちがお布団に入ります。みんな、おふとんかけたら・・・。
    それぞれの特徴を活かしていて面白いです!私はまめさんに「ふふっ」となりました。子どもはありさんに反応。
    みんな気持ちよさそうに寝ている表情もよかったです。この本を読んだ後はすぐに寝入ってくれました。

    投稿日:2020/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • お布団かけたらどうなるの

    だれにお布団をかけるのでしょう。
    タコさん、ソフトクリームさん、ありさん、トイレットペッパー、
    豆さん、最後はまくらさんでぬーくぬーくとなりますが。
    クリームさんは溶けてしまうし、豆さんはすくすく伸び始めました。
    小さい方にわかりやすく楽しいです。

    投稿日:2017/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文字は少なくても

    かがくいひろしさんはお亡くなりになっていたんですね。
    うめじいの話が新刊で出たので、あらためてかがくいさんの本をそろえたいなあと思い購入しました。
    だるまさんがのように、小さい子向けのかわいい本です。
    お話しは短いけれど、温かみのあるやさしい本です。

    投稿日:2016/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 布団を蹴飛ばす娘に

    朝晩寒くなっても布団をかけずに眠る娘に読みました。1歳児にはまだ馴染みの薄いキャラクターばかりですが、なぜかトイレットペーパーさんには強く反応(母はトイレットペーパーさんの布団の柄に反応…)

    寝る前の絵本タイムで何度か読むと、自分の毛布にくるまってゴロゴロ転がっています。

    投稿日:2015/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちっちゃなありさんがかわいい

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    でてくるものが身近になったので、図書館で借りました。
    繰り返しのフレーズが覚えやすかったようで、
    何度か読んだら全部暗記したようで
    自分でページをめくりながら音読していました。

    ありさんありさんのところは小さい声で話したり
    自分に当てはめて
    『○○くん、○○くん、おふとんかけたらー』と読んでみたりと
    いろいろ楽しめました。

    投稿日:2015/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何歳でも

    Theかがくいひろしって感じの絵本です。

    2歳〜3歳くらいの子にぴったりかな?と思いますが、
    かがくいさん大好きな息子は、もう4歳。
    でも、絵と言葉の心地よい響きにすっかりはまっています。

    普段お布団で寝ないはずの物が、どんどん登場します。
    そしておふとんかけたら・・・。
    発想がユニークでページをめくるドキドキ感がたまりません。

    息子は、ちいさなありさんがほんとに笑っているか、
    絵本に顔を近づけてじーっとみて、
    「わらってる!」と毎回同じところで同じことを繰り返しています。

    (ほんとかよ!)と親は思いますが、
    それも子どもの目に写る真実ですね。

    かがくいさんの絵本はどれも人気で、
    図書館で借りようとするといつも予約待ち。
    それでも手元に来た時には、すぐ読みたくなっちゃう、
    そんな不思議な魅力がありますね。

    これからも素敵な作品に出会えるといいなと思います。

    投稿日:2015/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(106人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット