話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

パセリのさわってさわってなかなかよいと思う みんなの声

パセリのさわってさわって 作・絵:いとう みき
出版社:ポプラ社
税込価格:\638
発行日:1999年11月
ISBN:9784591062111
評価スコア 4.19
評価ランキング 25,193
みんなの声 総数 15
「パセリのさわってさわって」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とれても好き

    はじめて私が0歳の息子のために選んで買った本です。
    「わかるかなぁ」と半信半疑で読んであげると
    本当に、自分でさわったり、とても興味を持った様子で私自身がびっくりしました。そのあともざらざらしたパセリをさわっては、「うー」といったり
    顔を近づけて「かわいい、かわいい」したり・・・
    ぺろぺろりんの頁がお気に入りだったけど、顔をとっちゃったし、しっぽもとっちゃったし、今では残骸のようになっていますが、たまに見ては楽しんでいます。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 触ろう

    この本は読むより触るのが楽しい本です。つるつるやふわふわなど子供にとっては新しい感覚の素材が随所に使われているので娘も気になるのか沢山触っています。娘は特につるつるが好きなようで、時々舐めたりしてます。コンパクトサイズなのも良いです。

    投稿日:2010/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち運びに便利!

    大人の手のひらに納まるサイズで、お出かけの必需品になりますよ。
    愛子様もお気に入りだったとか・・・。
    耳はフワフワ、足(肉球)はゴムみたいなのがついてて、
    お鼻はボタンみたいなのがついています。
    ベロや尻尾はとれてしまいました。
    壊れやすいのが難点ですが、本人は取れてしまった後も気に入っているようです。
    さわってさわって・・・と言う繰り返しなので赤ちゃんにも良いと思います。

    投稿日:2007/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわさないようにするのが大変

    • うみゑさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    この本、しかけ絵本で壊れやすいというのに、図書館にありました。
    壊れやすそうだなぁと思いながらも、長男が気に入り借りましたが、壊してしまいそうで、まだ赤ちゃんの次男の手には触らせられませんでした。
    赤ちゃんの本なのに。

    その点が残念でしたが、長男はとても喜んで、ふさふさした耳をスリスリしながら触っていました。
    他にも、ツルツルの鼻、ツンとしたしっぽも、とてもかわいらしいです。

    壊してしまいそうなので、図書館で借りるより購入する事をオススメします。

    投稿日:2006/04/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ボロボロです

    • 馬車馬さん
    • 20代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    子供が1歳の時に購入しました。
    おでかけのときに持っていくには
    とてもよいサイズの本です。
    子供も喜んで、さわって遊びました。
    幼い子に見せるので、かなり壊れてボロボロになります。

    投稿日:2006/03/07

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.19)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット