ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
どうぶつえんで、初めて見た素敵な動物を思い出せない! いろんな動物を思い浮かべては、選択肢から消去していくのですが、その過程がおもしろい! カバ、らいおん、ぞう、きりん。。と動物園の人気者たちが出てくる中、くろひょうとは渋いですね。 12人の作家さんが、それぞれ色を受け持って、物語と絵を描いたそうで、残り物の黒になってしまったものの、さすが長新太さん。ユニークですね!
投稿日:2023/05/04
「なんだったかな〜、なんだったかな〜」考えるほどに思い出せない物忘れのループ。 「思い出せない!! 思い出せない!!」って、そんなときはいろんな候補をあげていくのです。 大人もいっしょに考える、連想ゲーム絵本でした。 答えが分かってから読み返しても、全然つながりがないところが面白いと思いました。
投稿日:2015/05/16
太い線にハッキリした色使いで 見てるだけで楽しい気持ちになれます。 色んな動物が出てくるので、 動物園に行く時の予習復習にいいかも。 たまたま、この絵本を借りている時に 動物園に行ったのですが、旦那が急に 「ぞうさんみたいに ねんどざいくの いろじゃなかった」 って言い出したので「???」な私でしたが この絵本の中の文章でした。 意外に、良く覚えている旦那です。 動物園から帰った後に、この絵本を読んだら 1歳4ヶ月の娘が、最初のカバのページで 指差しながら「あっあっ!」って言ってました。 動物園でカバのアップを見たので印象に残っていたのかな?
投稿日:2008/06/03
動物園ではじめて見た動物。素敵な動物・・・ 「なんだったかな?」 気になります。 かばくんほど ふとっては いなかったしー ・・・・・ 頭に浮かぶ、色んな動物を特徴をよくとらえて、書かれているので、素敵です。 本当に何の動物?? 知りたくなりますよ。 見つからない答え。 目をぎゅっとつむると・・・・ 答えは読んでのお楽しみ。
投稿日:2007/08/25
なんだったのか、思い出せない時、あれこれと手がかりをさがします。 頭の中に浮かぶ映像が、そのまま絵本になっていておもしろいです。 長さんの描く動物がすきです。 大胆な色がすきです。 小さい子でも、楽しめる絵本です。
投稿日:2007/03/16
もう少しで思い出せそうなのに、思い出せないもどかしさってありますよね。 ある動物が思い出せずにいて、鮮やかな色のいろいろな動物が登場します。目をつぶったら思い出したお目当てのもの。シブイ動物がトリを飾ります。 1ページずつ違う世界が広がっていているような本です。
投稿日:2006/10/21
動物園に行ってはじめて見た素敵な動物なんだったかな? と考えながら、カバ・ライオン・キリン・・と いろいろな動物を見ながら、こんなに○○じゃない・・と 少しずつ思い出しそうで思い出せない・・。 そんな楽しい状況を長新太さんの絵が鮮やかに表現していました。 最後はちゃんと思い出せてよかったね♪
投稿日:2004/03/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索