新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうぶつ どうして どんどんどんとなかなかよいと思う みんなの声

どうぶつ どうして どんどんどんと 作:マイケル・フォアマン
訳:アーサー・ビナード
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年02月
ISBN:9784265850099
評価スコア 3.9
評価ランキング 45,469
みんなの声 総数 9
「どうぶつ どうして どんどんどんと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなの地球が

    ちょっと変わったタイトルが気になり、読んでみたくなりました。
    真夜中、世界中の動物たちが、少年の住む町にやってきます。
    そして少年の家の前で、「はやくめざめて、今めざめなきゃまにあわない!みんなの地球がくずれてる!」と歌い出すのです。
    動物たちの表情や動きに注目して、じっくりと読みました。動物たちの訴えをきちんと聞かなければと思います。

    投稿日:2021/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物たちの訴えること

    かなりメッセージ性の強い作品です。地球上のあらゆる動物たちが集まって、地球の危機を訴えています。
    次々に集まる動物たちのシーンは、緊張感を高めて行くのにピッタリ。
    でも、冗長すぎる感じもしました。

    投稿日:2014/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然保護

    前半部分では、動物がたくさん登場する楽しい絵本だと思っていました。
    なので、2才の子供に読んでいたのですが、後半で「環境問題」や「自然保護」といったテーマが見えてきて、これは2才には早かったかと思いました。
    動物のくりっとした目に愛嬌を感じます。
    ただ、夜中が舞台ということで、全体的に薄暗い印象でした。

    投稿日:2012/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地球環境問題の入口に

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    5歳・7歳の息子に読みました。

    世界中のどうぶつたちが、ボクの町にやってきた。
    動物たちと一緒に遊んだ時間はとても楽しい。でもみんながいなくなったら、このまちがからっぽ。なんてさみしい・・・

    どうぶつたちがどうしてここにきてくれたか、ぼくはそれをわすれない。

    絵本のなかのぼくには、動物たちのメッセージが伝わったようですが、まだ息子たちにはきちんと理解は出来なかったようです。
    でも、動物たちが去っていったまちの景色のページでは、シン・・・とした雰囲気で息を飲むような感じでした。

    地球があぶない、どうぶつたちがあぶない。
    すこしづつイメージをしていく入口になりそうな絵本でした。

    投稿日:2011/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界中から動物たちが町にやってきた ぼくのところへ

    北の国のシロクマトナカイ 北米のグリズリーのクマ ヘラジカ カリブー(私の知らない動物たちもいるな〜)
    南の国 カンガルー ペンギン  アジアのパンダ アフリカのゾウやライオンたくさんの動物たちが 教えてくれた 

    地球の砂漠化  温暖化による北極の氷が溶ける そして 山火事
    今 地球で起こっている 異変!
    動物たちは すぐにキャッチして 私たち人間に 教えに来てくれたんですね!

    地球は 動物たちみんなのもの 人間は本気で 地球の異変を感じなさい   この絵本の作者は 教えてくれています。
     地球があぶないって! 教えてくれているんですね!

    「どうぶつ どうして  どんどんどんと」 このタイトルの意味?  なぜ?  動物たちが みんな やってきたか・・・・(動物たちの優しさを感じる絵  かわいい目をしていますね〜)
    みんなの 問題ですね!

    投稿日:2011/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 環境問題を考えさせる絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    マイケル・フォアマン、アーサー・ビートのコンビによる2010年のイギリスの絵本。
    アメリカ生まれの日本を代表する詩人という触書のアーサー・ビートが、とても気になりました。
    彼は、卒論の執筆時に日本語に興味を持ち、1990年6月に単身来日。
    来日後、通っていた日本語学校の教材の小熊秀雄の童話『焼かれた魚』を英訳した事をきっかけに、日本語での詩作、翻訳を始めたそうです。
    現在は活動の幅をエッセイ、絵本、ラジオパーソナリティなどに広げており、全国各地で講演活動等も行っています。
    いわむらかずおさんの「14ひき」シリーズの英訳もされており、日本の作品が英訳されて紹介されることは、非常に好ましいことだと思います。

    物語は、主人公のぼくが、真夜中に外の音で目覚めるシーンから始まります。
    何と、世界中の動物達が集まってきたのです。
    そして、ぼくの家の前に整列して、歌を歌い始めたのです。
    「みんな目覚めて
    早く目覚めて
    今、目覚めなきゃ
    間に合わない!
    みんなの地球が
    崩れている!
    燃えている!
    沈んでいる!
    ゴミの山に埋もれる!
    早くみんな
    早く目覚めて!」

    その後のページで、具体的に氷が溶けシロクマが困っている姿や、砂漠が広がって食物がなく困っているヤギの姿等があり、今の環境問題を明確に表現しています。
    そう、これは、地球の環境問題を考えさせる絵本なのです。
    最後には、ぼくが警鐘を鳴らす文章があって、結構読ませる構成になっていると思います。

    構成自体は理解出来るのですが、環境問題を訴求するのであれば、もっと具体例を打ち出した方が、子供の理解は進むような気がしました。
    ただ、こうした作品は貴重で、読み聞かせして考えさせることは必要だと思います。

    投稿日:2011/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / ももたろう / 地球をほる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.9)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット