話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おもいのどっち? 新装版なかなかよいと思う みんなの声

おもいのどっち? 新装版 作:あきやま ただし
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2011年04月
ISBN:9784265830060
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,424
みんなの声 総数 5
「おもいのどっち? 新装版」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 参加型で使えそう

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    シーソーの右と左、どちらが重い?というクイズ風の展開です。
    でも、奇想天外にに外されるのは、あきやまただしさんならでは。
    明らかに重そうな方のシーソーがあがっているのですから。
    種明かしは次のページ。
    なるほどなるほど!?
    このオチがわかるのはやはり幼稚園児以上くらいでしょうか。
    シーソーが、実は重さの比較の道具でもあることをわかってくれれば
    実に「学びの絵本」ともなりえますね。
    子どもたちに問いかける参加型で使うといいと思います。
    私の担当する幼稚園で読んだら、さぞかし盛り上がると思います。

    投稿日:2011/10/03

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット