はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
たべものをかんでから体の中をどのように通っていくのかを分かりやすく絵に描いてくれてます。 胃は公園、小腸はジェットコースターととても分かりやすい解説です。 公園にたべものがやってくるとふんすいがしゅっしゅっという表現。楽しいですね。食事の大切さを教えてくれる作品です。
投稿日:2020/08/28
3歳と5歳の子に読みました。 いつも私たちが食べている食べ物は体の中でこんな旅をしているんだね、と言いながら楽しみました。 子供たちは自分の体をゆびさし、確認しながら聞いていました。 栄養バッチリとるためにもなんでも食べようね!
投稿日:2016/12/10
表紙とタイトルをみたときは、 食べ物はよく噛んで食べましょう!! そういう話だと思ってました。 でもそうじゃなくて、食べ物が体の中を通っていき、 体の外を出るまでの話でした。 体に必要とされる栄養分を口から入れているのに、 その中で不必要なものだけがでる。 必要なもの以外も食べ物の中にあるの? って小さい頃に思ったことがあります。 まさにそんな話でした。 このからだの本シリーズは大人でも勉強になります。
投稿日:2015/05/06
小学校でも読んでいたようで、「この本知ってる!いぶくろこうえん、とかあるんだよ」と、言いました。 食べ物が体の中でどうなるかについて、きちんと書かれていたと思います。 「いぶくろこうえん」のように、子供に親しみやすい雰囲気になっていたと思います。
投稿日:2014/03/13
3歳半まえに読んだからか、すこし難しい?話が長い? 様子でした。 でも食事時になかなか食べなくて、 「ごぼうさん、いぶくろこうえんに行きたいって言ってるよ」 と言えば、「ええ〜〜」と言いながらも口を開けてくれました。 体の仕組みが簡単に絵本で理解できるなんていいですよね。 もう少し大きくなってからまた読み聞かせしたいです。
投稿日:2011/06/12
よくかんで食べなさい!と叱る前にこの絵本を思いだしたいです。 一緒に読んだら楽しく納得して食べてくれそうです。 たべものを食べたらどういう風になるのかがわかりやすく かわいらしく描かれているので、版を重ねているのもわかります。 いぶくろこうえんの雰囲気が好きです。 かすかに子どものころ見た記憶があります。 面白い本は印象に残りますね。
投稿日:2009/02/18
子供ながらに、食べることからでてくるまでのお話はとても解りやすかったのを覚えています。 まだ子供の頃の本を取って置いてあるので、娘が3歳になったら読んで聞かせてみようかと思っています。
投稿日:2005/11/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索