新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
フライングオムレツに、スパゲティスライダー、ブロッコリーのめいろ、まさにおこさまランチランド! こんな遊園地あったら楽しそう。これやってみた〜いと、おこさまランチランドに憧れながら楽しく見ていました。 絵が楽しいです!
投稿日:2018/03/24
お子様ランチを食べて、ああ美味しいね! という 味覚に訴える絵本かと思いましたが・・・ 良い意味で、裏切られました!! お子様ランチに乗っている食べ物も、 子どもたちの想像の世界では こんなにスリリングで楽しい乗り物(?)になってしまうのですね。 クリームソーダの場面が、一番好き。 スピーディーで、ジェットコースターのような絵本です。
投稿日:2014/12/10
表紙のおこさまランチの絵を、食べることが大好きな次女が見つけ即決。借りました。 なかよし四人組がおこさまランチを注文して、その後おこさまランチの世界に。でも、これは夢なのか…。長女は読んだあとそれがわからなかったようでちょっと「???」状態でした。 フライングオムレツやスパゲッティースライダー。子供たちの好きなおこさまランチと遊園地の合体。次女はとても楽しかったようです。「何でだろう」とかそんな深いこと考えずに読んだ方が楽しめそうです。
投稿日:2013/01/12
おこらまランチと遊園地がコラボしたら!! 大人の私でもくすぐられるタイトルに目をキラキラさせた娘でした。 おいしそうなおこさまランチ! 「いただきまーす!」と食べるのかと思えば遊園地になってビックリ! おこさまランチにあるあるメニューたちが遊具になっていて楽しそうです。 若干汚れないか心配になりますが絵本だしね。楽しんじゃおう^^ 迷路のページが娘のお気に入りで夢中になって指でたどっていました。
投稿日:2012/06/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索