日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
お箸を持つということを勉強するのではなく お箸はゴハンなどを食べるときに必要なものなんだと いうことが分かる紙芝居です。 ただ堅苦しくはないです。 箸は二本でセットだということも理解できると思います。 でも箸のことなんて、まだ全然分かっていない子でも 十分たのしめると思います。 最後にこの箸がしっかり洗われて、一緒にねるシーンは ベットかと思いましたが、よくよく見ると 引き出しの中の絵のようです。 そこが一番かわいかったです。 布団が、食器拭きのタオルだと思います。 監修が服部幸應理事長でした。 読んだ後に気付きました。
投稿日:2012/10/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索