新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
意外とおもしろいお話です。 タイトルをみて少し迷いましたが、 子供は楽しんでみてくれました。 山西さんの想像豊かなお話は 子供たちにはピッタリはまります。 クシャミの仕方が一番印象に 残っていますが、まねしたくなります。
投稿日:2017/12/16
ハーナンとクーソンという名前が面白くて,図書館で見つけて借りて読みました.息子は,2人が鼻毛で遊んでるページが面白かったようで笑っていました. いろんな動物の鼻を引っ越してまわるハーナンたち家族.なかなか居心地のいいおうち(お鼻)が見つかりません.ついに見つけた素敵な鼻は,ひろくてながいゾウの鼻でした.すてきな鼻が見つかってよかったですね.でも,ゾウが鼻で水を吸い上げたら大洪水だよねと心配しています.
投稿日:2015/05/09
3歳の息子と6歳の娘と読みました。ハーナンに、クーソン?!鼻くそが主人公だなんて、大人としてはこれってどうなの?と思ってしまいましたが、子供たちには大ウケ。ハーナンだって!と二人でキャッキャと喜びながら読んでいました。 ハーナンとクーソンの間に子供ができるなど、あり得ない展開にドギマギしていたのですが、さいごには、納得のオチでした。すごい内容ですが、絵がかわいいのでいいです。
投稿日:2013/08/05
鼻をほじるのをやめさせたいなとおもって読んでみたら、 大受けで、何度も何度も繰り返しリクエストしてきました。 男の子の台詞を自分で言うパターン。 男の子名前を自分にして 女の子の名前を好きなクラスメートの名前にして読み替えるパターン。 最後のほうの部屋の間取りの絵も相当気に入っていました。 鼻をほじるクセは治りそうないですが、、 こんなにうけるとはびっくりした一冊でした。
投稿日:2013/07/12
ハーナンとクーソンは、次はどの鼻にいくのかな・・・とわくわく楽しみながら読みました。 一人ぼっちの生活だったのが、良き伴侶ができ、赤ちゃんまで誕生して、次は、家さがし!! と、とっても明るくて、楽しい家族の物語でもあります。 しかし、読んでいて、本当に、鼻が、ムズムズしてくるんです。 もしや、わたしの鼻のなかにも、ハーナンとクーソンがやってきた!?
投稿日:2013/05/20
ハナの中のお話はとっても衝撃的でしたが子ども達には大人気でした。 人間の鼻・犬の鼻・ブタの鼻・ネズミの鼻…そしてながーいゾウの鼻 自分の鼻の中でこんなやりとりがされていたら…と考えるととっても面白いですね。 くしゃみをする度にハーナンとクーソンのことを思い出してしまいそうです。
投稿日:2013/04/27
ハナ・・・クソ・・・(^^ゞ をなるほど! 上手にネーミングするものです なんともおもしろい発想で 子どもは喜ぶかも くしゃみする姿も その動物でらしくって おかしい えっ!?ミミズ!? ではないよね・・・ と、勝手に想像して心配?してしまうほど 引越しは、物を置いて行っちゃうのかな? 使い捨ての時代!?の象徴 って、現実派おばさんは思ってしまいますが まぁ、想像の世界だから いいのかな こどもは、そんなこと気にしないか なんか、想像からおもしろい世界かも
投稿日:2013/04/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おめでとうおばけ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索