日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
児童書の「なん者・にん者・ぬん者」で 西遊記のキャラクターが出てきたようで、 漫画の「ドラゴンボール」も読んでいたので、 「西遊記」の絵本を選ぼうとしたら、 たくさんあり、悩みました。 その中でもお薦めされていて、 少し詳しくて、絵の雰囲気もよかったので この絵本を読みました。 正直、ドラマや絵本、アニメでしか「西遊記」を知らない私も 聞いたことのないエピソードや神様の名前などもあり、 新鮮な気持ちで読みました。
投稿日:2021/04/18
かっか山とか、石から生まれた話など詳しくて良かったです。 ただ、筋斗雲って何?とかを、親が解説しながら読まないと、文章に入っていないので、そこはわかりにくかったです。 孫悟空が、桃園の管理を天界からまかされ、不老不死になる話、お釈迦さまの手の外に出ようとする話などがメインなので面白かった。 誕生から、山の下でお坊さんの助けを待つところまでが描いてある。 娘は続きが気になっていたので、そろえてから読むほうがよさそうです。
投稿日:2016/02/20
3月までテレビで西遊記を放映していた影響もあり、息子の通っている保育園では西遊記ブーム。息子の在籍する年中クラスでは、放映が終わったあとに、西遊記ブームに。 絵本でも、西遊記の原作に近くて、それで分かりやすいのはないのかなあと思って探していて、出会ったのがこの絵本です。 これは西遊記の中から3つのお話を選び、その1つ1つを1つの絵本として出版されています。 今回のお話は、悟空誕生。 実は、このお話を読むまで私も悟空がどんなふうにうまれてきたのか知らなかったのです。 少し字が多くて、年中の息子には難しそうな感をうけたのですが、本人は大満足の様子でした。 多分それは絵のおかげだと思います。 すごく色鮮やかな絵で、悟空とかも本当生きていそうな雰囲気をかもし出していて、それが息子にはとてもよかったようです。
投稿日:2006/05/29
ドラマで「西遊記」が大好きになった4歳の娘が、図書館で探して借りてきたのが、この絵本でした。 現代中国の代表的な絵本画家さん・作家さんによる本格的な「西遊記」です。 中国っぽい絵を、こどもが受け入れにくいかも・・・?と思いましたが、そんなことを心配したのは私だけのようでした。 約70ページの長いお話でしたが、「今日は半分にしておこうか?」という私に首を横に振り、最後まで、真剣に聞き入っていました。 西遊記のお話は誰でも知っていると思うけれど、孫悟空が最初、天の桃畑の番人をしていたことなんて、この絵本を読んで初めて知りました。 五行山に500年閉じ込められたあと、あんなに暴れん坊だった孫悟空が、なぜか急に真面目になっていたり、三蔵法師・猪八戒・沙悟浄があまり出てこなかったりと、少し物足りなさを感じる場面もありました。 でも、西遊記を中国らしい絵で読むことが出来て、この絵本が私の中の「西遊記」の原点となりそうです。 こどもの心にも残る絵本になったことと思います。
投稿日:2006/04/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索