うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
12件見つかりました
最初は生きもののお話かなと思って読んでいたのですが、途中から進級の話へ発展していきます。 この流れが自然で好きです。 幼稚園から小学校へと環境がかわることを、ひっこしと例えるのが分かりやすくていいですね。 ゆっくりにっこり。 焦らずに大きくなろうねと言ってくれているような優しさを感じました。
投稿日:2021/03/12
「ゆっくりにっこり」いいですね! 「引っ越し」がテーマのお話ですが,「引っ越し」というと地域的な場所が変わるという意味合いですが,環境が変わるというのもある意味「引っ越し」ですね。 幼稚園から小学校へ,幼児期から児童期へ。 そんな子供達にぴったりな絵本だと思いました。
投稿日:2016/02/23
4月から1年生になる長女に、ちょっとでも新しい環境に対する不安を取り除けたらなと思い選びました。入学する子のみではなく、これから春を迎えて新しい生活を始める人たちにぴったりの絵本だと思います。 「がんばれ」という押しつけがましさなんて全くなくて、何となく新しい生活を始めることは楽しいよと優しく言ってくれてるような絵本です。この時期に読むのがぴったりだと思います。
投稿日:2014/03/16
6歳になる孫は、もうすぐ卒園になります。母子通園だった孫なので、孫よりか娘の方が不安(?)な気がしますが、よく頑張って親子で療育出来たのでただただ感謝の気持ちでいっぱいです。4月から小学校に入学ですが、「おひっこし」にいい言葉だなあって感心してます。ゆっくり、ゆっくりの孫なので、「ゆっくりにっこり」にとても親近感がわきました。とても素敵な言葉の響きに優しい気持ちになれました!
投稿日:2014/02/25
いつもひっこししているのはだあれ? と幼稚園児の「アヤメちゃん」と、うんうん頭を悩ませながら、答えを考えていく。視点を変えてみると、「おひさま」も「ありくんたち」も、「かたつむり」も、それぞれ自分らしい「ひっこし」をしているんだということがわかり、新鮮な気持ちにさせられます。そして最後にはアヤメちゃんも一つ年長さんになり、「ゆっくりにっこりひっこし」 新入学の季節や環境の変わる子に、ぜひとも読ませてあげたい本です。 ゆっくりにっこり いい言葉ですね。育児に取り入れたい言葉です。なかなか難しいですけどね。
投稿日:2013/04/28
ゆっくり にっこり 少しの変化、時間の流れ・・・いろんなおひっこし 住むところが変わる『引越し』ではなく、天体や昆虫の移動のようす、入学・進級などによる物や環境の変化も“おひっこし”という表現をしています。 詩のような文章、おもちゃ箱のような絵。 癒し効果バツグン☆です! 幼稚園・保育園から小学校へ。 嬉しい半面、親も子も、緊張と不安を感じます。 先日、小学校へ入学した娘は平気そうでしたが、やはり微妙なココロの動きが伝わってきました。 肩の力を抜いて、小学校への“おひっこし”を楽な気持ちで迎えてほしいなと思い選びました♪
投稿日:2013/04/09
我が家にも今年から1年生になる娘がいます。 1年生になるのはとっても嬉しいけれど、やっぱり不安。 学校まで迷わず行けるかな。 友達出来るかな。 そんな気持ちを優しく包み込んでくれるような、ほっこりする絵本です。 荒井さんの絵は優しくて大好きです。 この4月から新しい環境で頑張るお子さんへぴったりの絵本です!
投稿日:2013/04/01
幼稚園のアヤメちゃん、もうすぐ卒園して、小学生になります。 わくわくする気持ちもありながら、どこか不安な気持ちもあります。その不安な気持ちを、色々なお引っ越しを考えながら、少しずつ和らげてくれる力を持ったお話です。 クイズ形式で、子どもたちと一緒に考えることができます。一生懸命考えて、思いがけない答えが返ってきました。 『暖かくなって、また帰ってくるのは…』 なんだろうと考え、思いついた答えが、 『おとうさん』 うーーん、この子のおとうさん、どんな仕事をしているのかなと、考えてしまいました。みんなが、あれこれ考えている表情が何とも言えませんでした。
投稿日:2012/05/30
もうじき入学の息子に借りてみました。 ちょっぴり女の子向けな雰囲気で、息子ははじめ、興味なさそうでした。 ひっこし・・・おひさまから始まって、かたつむりやあり、いろんなひっこしを見つけていくうちに、あやめちゃんは幼稚園から小学校へひっこしになっていきました・・・ 入園・入学と、変わり目ってとっても忙しくて、親も子も、気持ちが焦ってしまう時期でもあるんですよね。 息子が入園する前の春、「幼稚園に入ったら、午前中のいい時間にゆっくり公園なんかで過ごすこともなくなるなぁ」と、入園までのわずかな時間が愛おしくて、ゆっくり過ごした事を思い出しました。 今、また入学前。この時期に、息子が私との時間をゆっくり持てて、また環境の変化をゆったりとした気持ちで受け入れられるようにしてあげたいな! と思う1冊でした。 早く学校に行きたい!でも幼稚園も楽しい!と微妙に揺れている子供に、優しく語りかけてくれますょ★
投稿日:2011/02/13
このお話の最後に、アヤメちゃんの 卒園を匂わせるものになっていたので、幼稚園を卒園する子どもたちに よみきかせしてみました。 だからといって、小学校に入学するとこんなことが、あんなことが! と前半からつながるお話しではなくて、前半は 「○○しながらお引っ越しするものな〜に?」と言った感じで なぞなぞ形式で単純にお引っ越しをするお話しから、 いろんなからをぬいで成長していく・・・を取り入れたおひっこし。 も少しづつ交えながら、子どもたちの成長についてすこ〜し ですが触れてるところを子どもたちとワイワイしながら読み進められて とっても楽しい! そして、最後の部分は子どもたちが持つ、入学への不安などに 「だいじょうぶだよ〜」と優しくこえかけしてるようで 安心感を多く感じることができます。 ここで、本のタイトルの意味を感じて、またいいタイトルだ〜♪ とにっこりしちゃいました。
投稿日:2008/08/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索