あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
このお話は、自分の気持ちとは反対の事をした時に、きもち銀行に自分としたいことの反対の気持ちのコインがたまってしまうお話でした。でも、自分の気持ち通りにいいことをしたりするといいコインがたまっていきます。小さい時の子供の心の中がうまく表現されていて、子供は食い入るようにお話を聞いていました。
投稿日:2015/10/09
子どもの「本当はこうしなくちゃいけないとわかっているけど、恥ずかしいし、思ったとおりに行動できない!」という気持ち、状況をうまく表現した興味深いお話でした。この本を読みながら、子どもと「こういうことある?」といった話をすると子どもの成長につながる気がしました。おもしろかったです。
投稿日:2023/06/14
いじわるや自分勝手をすると黒コインが、勇気を出したり努力すると銀コインが貯まるという「きもちぎんこう」。通帳が黒コインでいっぱいになると、良い心が消えてしまうのだそう。あわてたゆうたの行動に注目です。見返しには迷路もあり、お話以外にも楽しめる本です。
投稿日:2022/06/23
とてもわかりやすい、道徳のお話でした。 気持ち銀行の気持ち通帳。 いいことをすれば、プラス要素のコインがチャリーンとたまり 悪いことをすれば、マイナス要素のコインがジャリーンとたまります。 コインは100個で通帳は満杯。 すべてマイナス要素で埋まってしまえば、 いい心が消える・・。 何かにつられて善行を行うという設定が 若干気になりますが この方が子どもにはとても分かりやすいのでしょう。 銀行の番頭がなぜか関西弁・・。 お金っぽい表現だと、関西商人が登場するのかなぁ・・。 この安直さがいい(#^^#)
投稿日:2019/05/21
「ジャリーン!」「ジャリーン!」「ジャリーン!」と、”いじわる”コイン、”不親切”コイン、”自分勝手”コインの黒コイン。反対なのが、「チャリーン!」「チャリーン!」「チャリーン!」の澄んだコインの音に変わるゆうたとここみちゃんに、”チャレンジ”コイン、”ゆうき”コイン、”どりょく”コインの銀色コインととてもわかりやすくて理解しやすいなあと思って読みました。 ”チャリーン”と気持ち銀行に預けるようになりたいですね。ゆうたのチャレンジ迷い道もすんなりゴールまで行けたので、気持ちよかったです。
投稿日:2018/06/09
子供は日々色々な気持ちの中で生活しています。 そんな子供たちにとって,この本は共感もできハッとさせられ考えさせられるのではないでしょうか。 「きもち通帳」「きもち銀行」,大人の私もあるなら自分の気持ちを試してみたいな〜なんて思いました。 大人だって色々な気持ちの中で生きていますものね!(笑)
投稿日:2017/09/22
小学一年生の息子に読んであげました。 きもちぎんこうにどんな色のコインがたまるかに 興味津々でした。 親が小言で 良いことをしなさい・・・とか 悪いことしちゃだめとかいうのは簡単です。 でも子供の心に響くのは 絵本を読んで感じた「こうありたい」という気持ちなのだなと感じました。 なんて素敵な絵本なのでしょう! お気に入りの一冊になりました。
投稿日:2016/09/13
1年生次女に借りてきました。次女より3年生長女が夢中になっていました。 タイトルからお金がどうやってたまるんだろう?と思っていたのですが、自分の気持ちと逆のことをしたときにたまるんですね。優しくしたいと思っていたのに、素直になれなかったり。 手が少し不自由な女の子が出てくるんですが、その女の子ここみちゃんが「手が不自由だからこそ、人の優しさに気付けた」というようなことを言う場面もあり、1冊にいろんな娘たちに気付いてほしいことが詰まっているなーと感じました。
投稿日:2016/07/21
読書感想文の課題図書になっていたので、小学一年生の息子に購入しました。 大人も読んでも面白い! 「まいどおおきに。おまちしておりました」 さむらいみたいなちょんまげ姿で顔は外国人風、そしてなぜか関西弁・・・あやしすぎるおじさんの登場で不思議な世界にぐいぐい迷い込みました。 「いじわる」「ふしんせつ」「じぶんかって」をして黒コインがたまってしまったゆうた、「いったいどうしたらいいの?」の問いにおじさんは 「あほっ。自分で考えてみ」 とばっさり。 でもゆうたは自分の力で成長します。その姿はかっこいいです。 最後の方でゆうたと雨宿りしていたここみちゃんの言葉に、ゆうたが顔が熱くなる場面がありますが、私は目頭が熱くなりました。
投稿日:2016/07/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索