話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おはなし推理ドリル歴史事件ファイル小学4〜6年自信を持っておすすめしたい みんなの声

おはなし推理ドリル歴史事件ファイル小学4〜6年 編:学研プラス
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\825
発行日:2018年03月13日
ISBN:9784053047045
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,378
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読みやすいです

    読解が苦手な子供に使用していました。
    国語プラス社会の知識が得られるので、それだけも面白いです。
    文章が堅苦しくないので、読解問題が好きではなくても、子供も興味を持って読めるようです。
    問題は平易なので取り組みやすいと思います。

    投稿日:2024/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一風変わったドリル。

    推理事件もののお話を読んで読解文に答えていくカタチのドリルなので、堅苦しくなく面白く取り組めそうに思いました。
    読む力や読書にもなる、そんなドリルかも知れませんね。
    読解のドリルがあまり好きではないお子さん、一度こちらのドリルを試してみるのもよいかもと感じました。

    投稿日:2019/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット