話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

はらのなかのはらっぱで自信を持っておすすめしたい みんなの声

はらのなかのはらっぱで 作・絵:アーサー・ビナード
訳:長野 仁
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年
ISBN:9784577032947
評価スコア 4
評価ランキング 28,295
みんなの声 総数 4
「はらのなかのはらっぱで」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 虫の居所

    体内アドベンチャーと言えば、「じごくのそうべい」ですが(笑)この本の体内図もすごい!ブラックジャックや朝田龍太カみたいなスーーパーー外科医のいない500年前に書かれた医学書である「針聞書」には、人間の病気の原因になると思しき63種の「虫」が描かれ、なんともユーモラスな絵と共に居場所や特徴、治療法が示されているというのです。
    その中から選りすぐりの18種の虫たちがこの絵本に登場。アーサー・ビナードさんの楽しい講釈とともに、体をめぐります。途中、胃付近の「はらのはらっぱえんかいじょう」でのりにのった虫たちが「はらがでたでた〜はらがでた〜サノヨイヨイ」と踊り出すんですから、たまりません。
    その勢いに乗って、出版元の九州国立博物館のミュージアムショップでは、この虫くんぬいぐるみを販売中とか。
    大した虫たちです。
    この虫たちをきも〜いと思うか、おっもしろ〜いと思うかは、読み人次第です!

    投稿日:2007/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / たべたの だあれ / ペレのあたらしいふく / つみき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット