ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン自信を持っておすすめしたい みんなの声

よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン 著:鈴木 薫
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2022年06月29日
ISBN:9784041124116
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,982
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学生から中学生まで使える

    これは、学校図書館にも置いておくべき一冊。
    写真で工程を追うし、漢字にルビもふってあるので、小学生、中学生、どのタイミングからでも分かりやすく学べる。

    自分の子供にも一冊買い、親子で目を通し「一緒に作りたいレシピ」と確認しました。
    「食育」ではあるものの、子供視点で「料理ができると、どんなにいいことがあるか、どれだけ役立つか」を説明しているコラムがあちこちにあるのも良い。
    ごはんを炊けるようになるだけで、立派な一品になるし、色々なアレンジもできて、幅が広がる。

    料理というのは漢字が書けることや算数のテストで良い点を取ることよりも、自分の命に直結する大事なスキルだと、実感できるんじゃないかな。

    投稿日:2025/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 便利な本です

    今まで料理をしたことのないお子さんでも少ししたことのあるお子さんでも、読んだら料理をしたくなるような本だと思いました。

    調理器具や調味料が、丁寧な解説付きの写真で説明されています。
    漢字には全てルビがふられているので、お子さんだけで読むこともできます。

    最初の料理のレシピは、お米を炊くこと。
    お米を炊くことができたら、次は納豆やおかかなど、ご飯に乗せて食べたらおいしいレシピが掲載されています。

    親御さんへ向けたアドバイスも書かれており、便利な本のように感じました。

    投稿日:2022/06/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット