どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
毎日おいしい給食をつくってくれるのは、 給食室のみなさんのおかげ!! 娘の行っていた小学校は1000人に近い児童がいました。 その子供たちの給食を毎日作るなんて、 ほんとーに大変なこと。 つくってくれる皆さんに感謝をもってもらうためにも この絵本を読み聞かせしました!!
投稿日:2024/06/04
全校の児童、教職員の人数分の食事を作るのだから、料理も大作業ですね。 給食室が広い理由が良くわかりました。 人数分を作るだけでなく、栄養管理、安心できる内容、アレルギーをもつ子の特別食、クリア課題はいっぱいです。 大変な思いをして仕事をしている給食室の皆さんに感謝しなければいけないと思いました。
投稿日:2024/06/03
男性の栄養士、山川さんのいるみどり小学校の給食室の様子が、時系列に詳しく丁寧に描かれています。 白衣に白ぼうしをかぶった調理の方たちが、大きなしゃもじなどを持って、おいしそうな給食を作っていきます。 給食室というのは、興味はあるけれど、なかなか見る機会もないので、眺めていてワクワクしてきました。 1週間分の献立一覧や給食室マップも面白かったです。
投稿日:2023/12/18
すばらしい!! こんな絵本があったんですね。 給食の時間に給食が供されるまで 給食室で何が行われているのか とってもよくわかる本です。 「給食を作っている」ということはわかっているのだけれど あの限られた人数と時間と予算の中で こんな風に役割分担して作ってるんだ・・。 それも、事故や食中毒を起こさないよう、 手順は明確に、いい加減にすることなく!! すごいです。 栄養士さん、調理員さんはじめ たくさんの人の力で あの楽しい給食の時間が、もてるわけです。 みなさん 感謝とともに この絵本を楽しんでください!!
投稿日:2023/06/20
なかなか知る機会のない栄養士さんと調理員さんのお仕事がよくわかるとても興味深い絵本でした。自校給食をいただいている娘と一緒に「大変だね」、「すごいね!」と言いながら読ませていただきました。 小学生の皆さんにぜひ読んでもらいたい絵本だと思いました。
投稿日:2023/05/08
小学校ってどんなところ?体育館や教室の他に何があるの? 就学前の娘の疑問に応えてくれるこの本を読みました。安全でおいしい給食はどうやってつくるの?栄養士ってどんなお仕事?身支度から検収、調理、片づけ、献立づくりまで、小学校の給食室の現場が描かれて居ます。見返しには「給食室マップ」もあります。
投稿日:2022/10/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索