話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ふうせんとでんしゃ ふうせんはどこへいった?自信を持っておすすめしたい みんなの声

ふうせんとでんしゃ ふうせんはどこへいった? 作:間瀬 なおかた
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2023年03月09日
ISBN:9784865492958
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,297
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • これは風船?

    『でんしゃでいこう』や『バスでおでかけ』など、間瀬なおかたさんの乗り物しかけ絵本は、子どもたちが小さい頃、本がボロボロになるまで繰り返し楽しんだ思い出の作品です。
    久しぶりに新刊を見つけ、懐かしくなって手に取りました。
    こちらは穴あきのしかけページが楽しい作品。あなの中からちょっとのぞくと風船に見えるのですが、めくると風船だけでなく、違うものだったりするのです。
    これは風船かな?と予想したりするのも楽しいです。

    投稿日:2023/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に旅している気分を味わえます

    間瀬なおかたさんのこのシリーズ、乗り物が好きな子どもにももちろんですが、一緒に旅をしているかのようなそんなのんびりとした気分が味わえて、大好きです。
    その新刊が出たということで、迷わず手に取りました。

    電車に乗る前に風船が空に飛んでいってしまって・・電車が発車してしまうけれど、一緒にふわふわ旅をするというような、ちょっと非現実的な展開ではあるものの、絵本ならではの良さですね。
    そして、ところどころページをめくるたびに出現する仕掛けのページに子どももワクワク!

    森や街や湖と次々と場面が変わり、風船と一緒にゆったりとした時間が流れていくのがなんとも心地よく感じました。

    最後に、降り立った駅で無事に赤い風船と再会。
    こんなハッピーエンドの絵本、やっぱり素敵で癒されます。

    投稿日:2023/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私はこの本を読ませて頂いて、感動しました。これはとても面白くて、ハッピーな気持ちにさせてくれるからです。赤い風船が出てきますが、風船はほんとに見ているだけでも心地よいものです。私はこのストーリーの中に、いつの間にか吸い込まれていきました。そして風船探しはほんとに楽しいものです。素敵な本だと思います。

    投稿日:2023/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット