新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

たたかえ!マンモス・ゴン自信を持っておすすめしたい みんなの声

たたかえ!マンモス・ゴン 作・絵:黒川光広
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2000年11月
ISBN:9784494011858
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「たたかえ!マンモス・ゴン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • マンモスのいた時代がわかります

    息子の大好きな黒川光広さんの絵本です。

    原始時代に生息していたマンモスの群れのお話。
    「マンモスのぼうけん・シリーズ」絵本です。

    ある日、マンモスたちが川で水を飲んでいるとクマの子が流されてきます。
    助けたクマのこの話から知る、オオカミの普通ではない行動。
    マンモスたちは山の中で起きていることを確かめに、勇敢にも向かっていきます!

    原始時代といえば、人間もいた時代。マンモスを含む動物からの視線で
    絵本が書かれている事もあり、人間が何も考えずどれだけ動物たちの生態系を
    崩してきたのかというところをうまく表現しているなと思います。
    こんな時代からすでに人間は生態系を崩し始めていたんですね。
    大昔の生き物が好きな息子は、興味津々で絵本に聞き入ってくれました。

    このシリーズはお気に入りなのですが、絵本の中身がフルカラーではないんですね。
    ほとんどがモノクロで、たまにカラーの絵が出てくるのですが、
    できたらフルカラーにして欲しかったなと思います。

    投稿日:2008/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット