話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あたらしいともだち自信を持っておすすめしたい みんなの声

あたらしいともだち 作・絵:トミー・アンゲラー
訳:若松 宣子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年10月
ISBN:9784751525166
評価スコア 4
評価ランキング 27,809
みんなの声 総数 6
「あたらしいともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 友達の作り方

    友達のいない男の子が隣の女の子とモノ作りを通して友達になって、そのもづくりが他の友達や将来の仕事までも呼び込んできました。友達ってふとしたきっかけでしゃべらなかったり、話すようになったり。この絵本にはそういうことが書かれていて、友達関係に悩んでいる子に読んでほしいですね。

    投稿日:2015/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  •  こちらもウンゲラーの作家として姿勢が伺える作品です。
     人種差別反対のメッセージがこの作品にもあらわれています。
     また、子供の才能に灯がともるようなエンディングが読んでいて気持ちよかった。
     読み始めると、お子さんは、引越ししたばかりゆえラフィに友達ができないと理解するやも知れませんが、大人は社会の冷たさに気づくことと思います。
     子供の可能性を信じ愛するウンゲラーの眼差しが、ストーリーに一貫し見られ、“子供は宝”という思いが伝わって来ます。
     作中のラフィとキーの作品に息子は興味を持ち、見入っていました。
     ものを作り出す喜び、独創的な発想、ユーモアたっぷりなカラフルなデザインを堪能しました。

    投稿日:2010/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット