新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

どこでもない場所自信を持っておすすめしたい みんなの声

どこでもない場所 作:セーラ・L・トムソン
絵:ロブ・ゴンサルヴェス
訳:金原 瑞人
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2010年04月
ISBN:9784593505166
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,324
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • もしも自分の家に一枚飾るとしたら?

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    絵本でいいんですか?と作者に聞きたくなるほど、どのページの世界も芸術性にあふれたとても素晴らしい
    『どこにもない場所』の絵でした。
    そして、邦訳は私の好きな金原瑞人さんではありませんか!
    絵の邪魔にならないソフトな邦訳、文は短いですが、こちらも素敵です。

    どれもこれも素敵な、そして不思議な世界ですが、もし自分のうちにこの中のどれか一つの絵を飾るとしたら、私は空と湖(かな?)の境目がなくなった場所で、ランプ片手に夜のスケートをしている。このイラストが
    いいです!!
    実はこのランプが遠くになると星に見えるってところがサイコー!!
    ぜひ、じっくり眺めて楽しんでください。

    投稿日:2012/03/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • じっくり眺めたい

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    安野光雅さんの絵が好きな私は、海外にもこういう世界観を表現する方が
    いるのだと嬉しくなりました。

    つながってないはずなのに、いつの間にか地中と雲がつながっていたり
    本と天井がつながっていたり・・・
    どの絵も、じーーっといつまでも見ていたくなるものばかりです。

    景色にリアリティーがありそうな、なさそうな
    題名の通り「どこでもない場所」を堪能しました。
    日常を離れたいときにお勧めの一冊だと思います。

    投稿日:2010/12/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 不思議な世界を堪能

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    「真昼の夜」「真昼の夢」に続く第3段。
    原題は「Imgine A Place」
    まさしく、場所を思い浮かべてごらんというに相応しい場面が次から次へと展開します。
    最初ページは、川が描かれ、その川の中で点々と姿を見せた岩が、都市の塔に変貌するもの。
    最初の一枚から、この不思議な世界に引き込まれてしまいました。

    どの絵もとても魅力的なものです。
    一番気にいったのは、波が山脈へと変わっていく一枚。
    波乗りをしている人を見つめる子供が座っている浜辺の岩が、別の角度から見ると山の岩肌であるという素晴らしい構図の絵です。

    子供向きの絵本という枠組みを大きく超えて、大人の絵本と言った方が良いかも知れません。
    でも、この摩訶不思議な絵は、子供も虜にすること間違いありません。
    是非、この不思議な世界を堪能して欲しいと思います。

    投稿日:2010/09/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「言葉がまもってくれる」

    吸い込まれそうな不思議な印象の絵で、時々背筋が寒くなる感じがしました。
    うずたかく積まれた本のページが特に好きでその世界を想像してしまいます。

    投稿日:2010/04/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見応えがありますね。

    美しい見応えのある絵がとても魅力的な絵本です。
    この絵たちが変化するトリックもまた面白いですね。
    見方を変える、何かが隠れている、これは絵だけでなく日常にも通ずるものがあるかも知れません。
    そんなことを思いながら。
    大人が読んでも楽しい絵本です。

    投稿日:2021/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「どこでもない場所」のタイトルと、美しい絵の世界に惹かれて図

    書館から借りてきました。

    「ほら、ここは」のフレーズではじまる美しい騙し絵の世界ですが、

    どの絵も魅力があり、魅入ってしまいました。

    額縁に入れて家に飾っておきたい絵がいくつもありました。

    投稿日:2019/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • シュールで不思議な世界

    • ccさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、女の子0歳

    想像してごらんの始まりから、
    どの絵もシュールで不思議な世界で子供がわくわくしながら
    ページをめくっていました。

    本が大好きな5歳の子供は部屋の柱や天井が本になっている絵で
    こんな部屋だったら毎日読む本探すの楽しいねと言っていました。

    どのページも素敵な絵で何度開いても飽きません。
    こんな自由な発想をしていてほしいです。

    投稿日:2017/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • もっとみたい!

    終わらない夜、真昼の夢、どこでもない場所と、3冊続けて読んできた我が家。
    「もっとみたーい!」と言う娘に、「多分、これで終わりだと思う…。」と言ったら、ひどくガッカリされました。

    そりゃそうです。
    美しくて、不思議で、心奪われます。
    私だって、もっとみたい!
    3冊、どれもいいいです。

    現物を見たら凄いだろうな〜。
    すっかり、ロブ・ ゴンサルヴェスの虜になってしまいました。

    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しいことは忘れて

    不思議!
    とても不思議な絵本です。

    いつか夢で見たような、
    こんな場所を 長い間旅していたような・・・

    難しいことは忘れて、ただただ好きな絵を見つめる。
    こういう時間を、大切にしたいと思いました。

    疲れてしまった日の夜に読むと、
    ゆるゆると気持ちがほぐれます。

    投稿日:2014/01/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美術館のような絵本

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子5歳

    本当に、美術館にでも出向いたような絵がたくさんで魅了されます。大人も子供も楽しめる絵本だと思います。

    なんとも言えない不思議な感じがする世界が素敵です。絵の中に吸い込まれそうな気持ちになります。日常で落ち込んだ時などに見て、別の世界にちょっと逃避するのにもいいかもしれません。

    特に、「家」の絵が外国っぽくて素敵です。

    投稿日:2012/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット