日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
日本の昔話と言えば,心優しいおじいさんと欲張り意地悪おじいさんの対比が多いですよね。 「こぶとりじいさん」のお話も,二人のおじいさんの対比です。 踊りで明暗が分かれてしまうというのが,また何だかおかしな感じで楽しいです。 こちらの絵本では天狗ですが,私が以前に読んだことがある絵本では鬼だったように思います。それぞれ色々なバージョンがあるのかな!?
投稿日:2016/03/07
4、5歳児に向けての読み聞かせで、 読んでみました。 分かり易い絵に、分かり易い文章で、 子供たちが次第に、 お話に引き込まれていくのが わかりました。 おじいさんのこぶがとられた所と、 隣のおじいさんにこぶがつけられた所の 絵の展開が、とても良かったです。
投稿日:2012/09/27
小1 6歳に読んだ本となります。 普及の名作となりますので説明不要と思います。 絵が現代タッチとなっていますので 今までのようなクラーイ感じの昔話ではなく 可愛い、そして愛くるしい感じになっています。 子供もとっつき易い絵ではないでしょうか。
投稿日:2012/08/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索