日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
奴隷時代にアフリカ黒人たちが世界に広めたアフリカ民話には、自分たちの昔話だという郷愁と誇りがあったのでしょうか。 クモ男という語り部が、自分の知恵でお話を、空の王者から譲り受けてきたというユニークな発想と、言葉の繰り返しに アフリカ民族の独自感をこめた技法に感服しました。
投稿日:2020/03/04
正直、面白い題名に、面白い表紙だ。と、図書館で気軽に借りてきたので、こんなに中身のある面白い絵本だとは思いませんでした。 発行は意外と古くて、1978年です。 読んでいくと、アフリカらしい生活館や、風習が見えてきて、面白いです。 一番最初のページに作者からのメッセージが載っていて、この民話の説明書きが書いてありました。 アフリカの民話には、『くも男:アナンセ』が登場する話が多く、 その子孫が海をわたってアメリカに来た時、「アナンシ―」となったり、「アント・ナンシー」になったりして、語りつがれているそうです。 この物語は、話そのものも物語以外に、「お話」がどうして人間界に生まれたのか。みたいな紀元物語にもなっています。その辺でも、面白い作りになっているので、ぜひ、たくさんの人に読んでもらいたいです。 お子さんが1人読みするなら、小学校高学年くらいからお薦めします。
投稿日:2010/06/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索