世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
長谷川摂子さんのエッセイです。 長谷川摂子さん、作品を読むたびに言葉の響きにとても鋭敏な方なんだろうなと思っていました。 今回この本を読んでみてやはりと思いました。 言葉に関することにもとても敏感なことがわかりました。 特に印象に残っているのは、幸田文を心の姑と表現されていたことです。 確かに、幸田文の文を読むと背筋をぴーんと伸ばしてきちんと生きなければという気がしてきます。 絵本や児童文学に関しては作家さんの本が少ないので、とても参考になりました。
投稿日:2010/08/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索