新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

のまどくん自信を持っておすすめしたい みんなの声

のまどくん 作・絵:片山健
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年09月
ISBN:9784894237032
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,763
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • のまどくんは 本当に 自由に 自然体で生きている子どもですね

    歩いていて 水たまりがあると 水たまりの中にパチャ ピチャ入って 濡れても平気  いい顔してます
    嬉しそうな顔なんです

    せみのぬけがらや 落ちてた消しゴムのコレクション
    切れた電球なんかは 大人にしたらゴミなのに のまどくんには 宝物なんです

    子どもって どうして 宝物に見えるのでしょうね?

    家に宝物 いっぱい かくしているんですって・・
    お母さんは 「汚い ゴミだから 捨てなさい」 こう言いそうですね


    のまどくん みたいな子どもがいたらなんだか ホッとします

    途中で出会った  ひかるちゃんが 手を動かして そらを見つめています
    のまどくんは 自然に 同じことして 寄り添い 共有してる
       
    のまどくんのような 子どもの存在は 貴重ですね

    変わり者だと  のけ者にするのではなくて  逆に元気もらえるなんて すごいな〜 こんな関係

    のまどくんは どんな大人に成長するんでしょう
     
    ちょっと 成長した のまどくんを 見てみたい 気がします フフフ


    片山 健さんは こんな子どもだったのかな〜?

    投稿日:2018/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何にでも興味をもって、何でも持ち帰って宝物にしてしまうのまどくんは、きっとお母さんには困り者でしょうが、きっと宝物の中から本物の宝物を見つけそうな気がします。
    ひかるちゃんの行動も不思議ですが、自由に自分を表現していることが大切なのです。
    知的障害者と交流していると不思議いっぱいですが、この絵本を見ていて、型にはまった考え方をしていてはいけないと感じます。

    投稿日:2016/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもって

    子どもって水たまりに入るのが好き。子どもってせみのぬけがらを拾いたくなる。子どもって大人から見たら何でもないものを拾ってコレクションにする。

    うちの息子も園児の頃、この絵本ののまどくんのようだったなあと懐かしく、そうそう子どもってこんなことしているとクスっとさせられるところが随所にありました。

    子育てをされたことのある人また子どもと身近に接する機会が多い方は思い当たることが多いお話ではないかと思います。

    子どもが読んだらきっと自分自身や周りにいるお友達を当てはめて親近感がわきそうです。

    投稿日:2014/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • のまどくんと心の散歩を

    • きよねさん
    • 50代
    • その他の方
    • 佐賀県

    のまどくんの自由な生き方がステキです。
    忘れていた子ども心を思い出させてくれます。
    ひかるちゃんは私の知っている子どもさんにそっくり。
    きっと、手のひらの間からもれるキラキラが大好きな自閉症さん。
    のまどくんは、もしかしたらADHD的な子ども?
    いえいえ、そんな区別は不要ですね。
    のまどくんも、ひかるちゃんも、それぞれの世界観を持って生きることを楽しんでいるステキな人。
    のまど=nomad=放浪者、流浪者。
    そんな理屈もいらないのかも。
    「…ねばならない」「…は常識」という窮屈な世界に生きて疲れたとき、のまどくんと一緒におでかけすれば心が軽やかになりそうです。

    投稿日:2011/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供らしい

    のまどくんは、本来子供がもっている自由奔放な子供らしい子供だと思いました。実際には、なかなか子供自体が自由に歩きまわれないのが現実のようで残念です。孫も歩いていたらきっとのまどくんのような気がします。保育園に通うようになったらわからないですが、自分で歩いていてもきっと一人でも外出はさせないように思いました。水溜りを、「パチャ ビチャ パチャ ビチャ」と歩くのは、娘二人も大好きだったなあって懐かしかったです。一人でお出かけするのまどくんに憧れてしまいました!おかあさんの態度が素敵だと思いました。

    投稿日:2011/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしいかんじ

    とても自由なのまどくん。

    正直5歳の娘にはのまどくんが出かけて帰ってくる
    「それで?」と言うように読み終わったあと、
    きつねにつままれた様な顔をしていました。

    私は、何もする予定もないのまどくんが羨ましいなぁと
    冒頭で思い、それから何でも宝物を見つけたとポケットに
    入れてしまうそんな自由な姿に何故か懐かしさを
    覚えました。

    幼い頃、
    のまどくんのように(スヌーピーのピッグペンにも似た)
    見た目も何も気にしない子。
    人にはゴミに見えるモノも宝物として持って帰る子。
    何もしていないのに楽しそうにしている子。は
    周りにいた気がします。

    そしてひかるくんのように大きくなっても?
    (ひかるくんは大人ですよね?)
    自由でいる人に対しての温かい目もあったような気がします。
    (今の子供にこの本の良さが分かると良いですが)

    幼い頃を思い出させて貰いました。
    こんな絵本があっていいと思いました。

    投稿日:2011/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実は、大人向け?

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    のまど=野窓???No窓???
    どうしても、「窓」が(^^ゞ

    片山氏の作品は、一般のものさしでは計れないイメージがあります
    主人公はもちろんのこと
    ひかるちゃんも不思議な存在
    犬も首輪はしているけど、リードはしていませんよ

    自由奔放
    自由人

    でも、こどもって本来こうなんですよね!?
    大人にいい意味でも、悪い意味でも矯正させられ
    社会性を身につけて(^^ゞ
    普通の大人になっちゃう

    この絵本を読んで「いいなぁ〜」って
    のまどくんに憧れる子もいるでしょうし
    「え〜っ、変なの」って感じる子もいるでしょう

    宝物拾い、「かくしてしまう」のは
    明記されてはいないけど
    「はやくかえってきて」「またひろってきて」と
    話掛けているおかあさんに怒られるからなのかな?
    と、おばさんは想像しています(^^ゞ

    大人が勝手に宝物を選別しちゃいけませんよね
    隠さないでもいいような
    工夫を大人はしてほしいです

    って、絵本を閉じたら
    「ノマド」の刺繍の手縫いのようなポケット?の絵
    片山氏の思惑???かな?

    投稿日:2010/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット