もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
試し読みさせていただきましたが,読み終わった後,うるうるしている自分,胸がキュンとしている自分がいました。 「光になった馬」では,亡くなってから周りに愛されていたことを知る馬のお話が,とても切なかったです。でも空にいってからも愛されていたことを知れた馬は幸せですね。 「たったひとつの」では,誰もがかけがえのない命を与えられて生きているのだということを思いました。 この世の中の一人一人が,その他大勢なのではなく,たったひとりの誰にも代えられない存在なのです。 この2つのお話にある共通のもの。 自分を大切にして生きていこう〜子供を大切にして生きていこう〜家族を大切にしていきていこう〜自分の周りにいる一人一人の存在の大切さを私は思い知らされました。
投稿日:2014/09/26
死んだ自分の姿を想像したら、何を感じるのだろう。 死んだ自分の周りに、自分の死を悲しんでくれる人はどれだけいるのだろう。 自分が愛されていたことを知るすべは何だろう。 この本を読んで、いろいろな思いが心を突き抜けていきます。 何もとりえがないと思っていた自分が、どれだけ愛されていたかを知って、馬は戻ることができません。 やるすべなく、馬は天に召されていくのです。 あの大震災から一年。 答えのない鎮魂を痛感します。 悲しいままでは終わってほしくないお話でした。 そして、歌 命!!! 自分の存在!!! 自分の重さ!!! 自分の起源!!! ひとつだけの命!!! 替えることのできない命!!! 自分のあるがままを受け止めよう!!! とても強いメッセージがありました。 たったひとつだけしかないものの尊さ。 EPOさんの思いと歌が、身体を突き抜けていきました。
投稿日:2012/03/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索