あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
たまごサンドに、野菜サンド、チョコレートサンドを作って出かけたポッキーでしたが、森の仲間たちに分けてあげるうちに、全部あげてしまい自分の分がなくなってしまいます。 ポッキー優し過ぎ!笑 おかげでお腹がお腹が空いて動けなくなってしまうなんて。。 そんなポッキーに、サンドイッチのお礼に、みんなが生クリームやクリームチーズ、いちごにバナナに、ブルーベリーでサンドイッチを作ってくれます。 甘いデザートサンドも美味しいですよね。私も大好きです。 好きなものを挟んで、みんなで食べるサンドイッチは、幸せな気持ちになります。
投稿日:2021/02/13
親子で安心して読める可愛らしい絵本です。 繰り返し要素も多いので,小さいお子さんも楽しめると思いました。 私は前半のポッキーのお家の中(キッチンや机まわりなど)が小物を含めとても愛らしくて見入ってしまいました! サンドイッチは子供でも簡単に作れるので,クッキングにもぴったりですね。 サンドイッチを貰ったお返しにとお友達たちが色々持って来てサンドイッチを作ってくれる結末も良かったです!
投稿日:2016/03/15
4歳次女は食べ物の絵本が大好き。そんな次女に借りてきました。 こぶたのポッキーが冷蔵庫にあるものでサンドイッチを作りました。かごに入れて外で食べようと思ったら、お友達がきてポッキーのかごの中のサンドイッチが減ってしまい…。次女はどんどん減るサンドイッチを見て「あげたらだめ!なくなってしまうよ。」と半泣き。どんだけ欲張りなんだ…。最後になくなったかごを見て、本気で泣いてしまいました…。でも最後はハッピーな終わり方。次女も最後はとっても安心していました。
投稿日:2014/10/29
優しくて可愛らしい、小さな子に読んであげたい絵本です。 ふんわりと優しいイラストは、 まるで壁に飾られている一枚の絵のよう。 開くたびに、ホッと心が癒されます。 主に、外に出かけてから物語が展開しますが おうちの中のものがとにかく素敵! 隅々まで可愛らしいのです。 その中でも、冷蔵庫の中は・・・ なんだか美味しそうなものが詰まっていて、羨ましくなっちゃいました! 親子で楽しめそうな絵本です。
投稿日:2014/01/21
いいお天気とサンドイッチのおべんとう。 これだけで、こども達はワクワクすること間違いなしですね。 丁寧で可愛らしい絵、サンドイッチも、文句なくおいしそう♪ でも、何よりスゴイのは、最後にでてくる『いちご』! 絵をこすると、あま〜い匂いがします♪♪ この仕掛け、こどもなら夢中にならないハズないです!! とうとう、匂いつきかぁ・・・。 ラーメンに・・・焼肉に・・・カレー・・・ケーキとか! こういう絵本、いっぱい増えるといいなぁ(笑☆)
投稿日:2012/11/30
タイトルに惹かれて、試し読みをさせて頂きました。 お天気の良い日、こぶたのポッキーがサンドイッチを作ってピックニックに出かけます。 お腹をすかせたお友達にサンドイッチをわけてあげていると、 とうとう自分の分がなくなってしまい・・・?! ポッキーの優しい気持ち、ガッカリしてしまった気持ち、 そしてお友達からの嬉しいプレゼントに喜ぶ気持ちなどなど、 とてもわかりやすくシンプルに描かれていて 小さい子供にもわかりやすい(2歳くらいから大丈夫なのではないでしょうか?)と思いました。 サンドイッチがとても美味しそうで、食べたくなりました(^^)♪ 子供と一緒に作ったら、盛り上がること間違いなしです! ポッキーのお家もなかなか素敵で、 ライティングデスクの上には『ポッキーとあかいいと』が置いてあったり、気になります(^^)。 冷蔵庫の中身も見ているだけで楽しくなりますね! 他のポッキーシリーズも読んでみたくなりました♪
投稿日:2012/05/23
こぶたのポッキーが、いいお天気の日にピクニックに行こうと、おいしいサンドイッチをつくるところから始まるお話。 冷蔵庫に入っている材料(チョコクリームやヨーグルト、はちみつ…ん?パフェやらプリンがお皿ごと入ってるぞ!?)から、できあがるサンドイッチまで、とにかく、どれもこれもいちいち美味しそう。 心やさしいポッキーは、森のなかまたちにサンドイッチをどんどんわけてしまって、とうとう残りわずか。そこに、またねずみさんたちがやってきて…さいごはほわっと心のあたたかくなる結末です。 美味しそうなサンドイッチの数々は、子どもにもつくれそう。「ポッキーのサンドイッチ、つくろうか〜」なんて、うちの子がもう少し大きくなったらいろいろ楽しめそうです。 ページには、いちごの香りがするインクが印刷されているので、まずはいちごサンドからつくろうかな。ああ、お腹が空いてきました(笑)
投稿日:2012/04/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索