新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おにいちゃんの歌は、せかいいち!自信を持っておすすめしたい みんなの声

おにいちゃんの歌は、せかいいち! 文:ウルフ・ニルソン
絵:エヴァ・エリクソン
訳:菱木 晃子
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
ISBN:9784751526965
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,121
みんなの声 総数 6
「おにいちゃんの歌は、せかいいち!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 恥ずかしい

    最近、「恥ずかしい!」と言う言葉を覚えて頻繁に使うようになった6歳の孫です。このおにいちゃんのように、人前だと恥ずかしくなるのかなあって心配になって読みました。弟思いのおにいちゃんは、6歳の孫も弟が大好きなので孫の気持ちを重ねて読みました。弟の手助けでおにいちゃんは、大役(?)を果たせてよかったです。兄弟愛って素晴しいと思いました。

    投稿日:2013/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  •  「おにいちゃんがいるからね」で泣かされたニルソン&エリクソンの作品だということで即手に取りました。

     家で弟の前では陽気に歌をうたってあげるお兄ちゃん。
     とっても面倒見の良い優しいお兄ちゃん。
     『おとうとの歌』なんていう歌まで作って、弟は大喜び。

     ところが、学校では人前で歌うことに尻込みをして、春の学芸会では音楽劇の「おしまいのことば」を言う係りに。
     なのになのに、それすら一人で言えない臆病風が吹いて来て、読んでいてハラハラ。
     
     とうとう学芸会当日。
     音楽劇も佳境に入ったあたりで、おしっこに行くお兄ちゃん。
     ところが、みんなのいるところへもどりたくなくて隠れてしまうお兄ちゃん。
     エ・エ・エッ〜〜〜、どうするの〜?
     まずい まずい まずい と焦ってしまった読者の私。
     
     この後の弟くんの活躍にやっぱりジ〜ンとしてしまいました。
     そして思いもよらないエンデイングにやっぱり涙ウルウルでした。

     こうしてみると第一子より第二子の方が本番に強いのかな〜(笑)。

    投稿日:2013/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / リンゴのたび / わがままくまさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット