どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
「子供の防犯」、とても気になります。 特に、子どもが小学生になると親の目が届かないことも多くなり、心配はつきません。 言っておけばよかったな〜と子供が家を出てから思うこともしばしば。 留守番中ももちろん、防犯は大切です。 こういう1冊を読んでおくと、子供自身の頭にも残るのではないでしょうか。
投稿日:2020/05/24
コナン君ですが、漫画ではありません。 犯罪に巻き込まれそうな例題を示し、 こんなときどうしたらよいか、一つ一つ丁寧に考えていきます。 例えば。 友達が、新品の本を安く売ってくれると言う。 でもそれは万引きしたものだと思われる。 1.断るとイジメられそうだから買う。 2.それはいらないと断る。 3.万引きはいけないと注意する。 3が理想ではあるけれど、実際には相当の勇気がいる。 1をしてしまうと、金づるにされ、今後も売りつけられるから、 絶対にいけない。 少なくとも2をしたい。 といった具合に。 小学校高学年から中学年にかけて、 身のまわりに起こりそうなことばかり。 一読させたい本。
投稿日:2019/06/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索