話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

たあくん自信を持っておすすめしたい みんなの声

たあくん 作:間所 ひさこ
絵:長谷川 知子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\982
発行日:1980年
ISBN:9784032400304
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,424
みんなの声 総数 5
「たあくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しい子

    悪戯っ子のたあくんも、優しい面を持っていてほっとしました。雨が降っている日にまみちゃんに傘を貸してあげて自分は傘もささないで濡れて帰ったたあくんは、風邪をひいてしまったんだね。まみちゃんに砂をかけたのをきっと悪かったと思っていたんだと思うし、傘が無くて困っていたまみちゃんを見捨てれなかったんだと思うと本当に優しいたあくんだと思いました。そんなたあくんをお花を持ってお見舞いに行くお友達も素敵でした。交流保育でお邪魔している園でも悪戯っ子がいるけれど本当は優しい子だと思っています。

    投稿日:2013/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分といっしょだ〜!

    息子は私から「たあくん」と呼ばれているので、とっても親近感を持ったようです。
    しかも、このたあくんも、ほんとに困りん坊!
    たあくんの活躍ぶりに、してやったりと笑っています。
    いたずらすると、みんなが困るからよくないよな…とかいう視点になってほしいところなんですが…

    まぁ、楽しければそれでいいか、今は。
    「あぶないことだけは、ぜったいにしないでね」そんなたあくんに言った先生の言葉を読んだその日から、私が日常、息子に投げかける文句になりました。

    投稿日:2008/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんないいこ!!

    この絵本の中に出てくるたあくんはいたずらっこです。
    お友達の嫌がることをして泣かしたり・・

    でもそんなたあくんも優しいところがあるんです。

    子ども達に読み聞かせすると初めは決まってたあくんって悪いなぁ!なんていいだします。
    でも途中から変わってくるんです。
    たあくんにあるたあくんだけのよさに気がつき始めます。

    クラスを経営していく中で必ずといっていいほど毎年ある
    ○○君は悪い!なんていう決め付けた見方。
    それを子ども達に考えさせたい時に必ず読んでいる一冊です。

    投稿日:2006/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • いじわるでいたずら好きのたあくん

     意地悪でいたずらばかりして幼稚園のみんなを困らせるたあくん。でも いつもニコニコしていてなんだか憎めません。
     あるひ、たあくんに砂をかけられた女の子が、帰りに、雨が降っているのに傘がなくて困っていました。すると、たあくんが、女の子に自分の傘を渡してくれたのです。
     そのあと、たあくんは風邪を引いて、幼稚園をやすんでしまいます。
     幼稚園のみんなは、たあくんが心配で、みんなでお見舞いにいきます。
     どんなに意地悪なこで優しい心があるんですよね。そしてどんなに意地悪なこのことでも、みんな心配いするんですね。
     みんなは もう意地悪やめてネッとたあくんにおねがいしますが・・・
     風邪の治ったたあくんはニコニコしながら「いいものほしいひと〜めをつぶれ」 と・・・・
    さてたあくんはなにをあげたのでしょう・・・

    投稿日:2006/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット