新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
遠野に伝わるししおどり ザンコザンコ ザンザンコ・・・・・ ししおどりの太鼓のおとが 鳴り響きます ふしぎに なみだが にじんできて こころが きれいに なっていく こんなはじまりでお話しが始まります ししおどりの太鼓のおとがきこえてきそうです むかし むかし マタギが山にはいって しかを鉄砲で撃ち落とすのです ゆきがふる寒い冬山にマタギの藤造は鹿を射止めたのです マタギはしろしかを射止めるために山には入るのですが しろしかも しかのリーダーとしての大事な役目を持っていたのです マタギとしろしかの戦い 迫力が伝わってきます マタギたちも又自分たちの生活がかかった仕事なのです でも山の神のおきてがあったのです 人間たちは 山の神を祭る神社を造り お祈りをするようになったのです ししおどりは 山の神を崇める いのりの踊りだったのですね 今も 遠野に伝えられているのでしょうね
投稿日:2013/12/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索