ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

しろおうさまとくろおうさま」 みんなの声

しろおうさまとくろおうさま 作:こすぎ さなえ
絵:たちもと みちこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年03月07日
ISBN:9784569783871
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,060
みんなの声 総数 28
「しろおうさまとくろおうさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

  • 色づきかたがいい

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    全ページ試し読みで3歳の次男に読みました。

    白の国に住んでいるしろおうさまと、黒の国に住んでいるくろうさまのお話です。お互い自分の色しか好きではないのですが・・・、小人たちがどんどん色をつけてしまうという展開です。ストーリーの点では、大人なら途中から何となく結末が見えてきますが、どんどん色づくのが見事です。

    でも息子の反応は今ひとつでした。まだちょっと早かったのでしょうか。

    投稿日:2016/01/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • カラフルになっていく様が素敵!

    こちらの絵本,白と黒と灰色で描かれたイラストで始まります。
    それがだんだんとカラフルになっていく様がとても対比的できれいに思いました!
    7人の小人たちが色をつけていったおかげで,しろおうさまとくろおうさまが出会い仲良くなる内容も良かったです!
    安心して読める絵本なので幼児期の子供にぴったりだと思いました。

    投稿日:2015/11/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 美しい色彩!!

    図書館から借りてきて、5歳と10歳の娘たちと読みました。

    白が大好きで、白いものだけに囲まれて暮らしているしろおうさま。
    黒が大好きで、黒いものだけに囲まれて暮らしているくろおうさま。
    ある日7人のこびとたちがやってきて、2人の周りに色を塗っていきます。

    たちもとさんの描く世界が素敵すぎて心奪われました。
    もうとにかく色彩が美しいのなんのって!!!
    子供たちと、「きれいだね〜」のオンパレードでした。

    美しい色や香りは、人の心を和ませるんですね(^^)☆
    すっかり仲良くなったおうさまたちが、幸せな人生を送ったことにホッとしました。

    我が家の本棚に加えたい一冊がまた増えました(^▽^)!!

    投稿日:2014/11/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵にうっとり。

    しろのくにに住んでいるしろおうさまと、くろのくにに住んでいるくろおうさまの話。

    しろおうさまは、くろいものがだいきらい。

    くろおうさまは、しろいものがだいきらい。

    この表紙のインパクトに引き込まれて借りてみました。

    絵がまず可愛いですね。

    どのページも、思わずうっとりしてしまいます。

    最初から最後まで、ドキドキワクワクするストーリー展開。

    読んで満足すること間違いなしの1冊です。

    投稿日:2014/09/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見ていて、ドキドキ

    童話のような美しい物語とイラストで、すっかり絵本の中に引き込まれてしまいました。

    白と黒の世界に色が広がってゆく様子は、見ていてドキドキしました。

    食べ物が、とっても美味しそう!
    お花も、いい匂いがしてきそうです。

    しろおうさまとくろおうさまのお城の間に、グレーの森がある…
    という設定が、スパイスが効いているなあと思いました。

    表紙がお洒落なので、閉じた時にもインテリアになりそうな、素敵な絵本です。

    投稿日:2014/09/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 似たもの同士

    全頁試し読みで読みました。7人の小人に色をつけてもらったおかげで色彩の世界の素晴らしさ、お互いのよさ、お互いの城を行ったり来たりして交流が出来たことが一番よかったと思いました。もともとしろ王様と黒王様は似たもの同志だから、仲良くなってお互いを知るチャンスが訪れて本当によかったです。

    投稿日:2014/08/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵がキレイです!!

    • はーとままさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子6歳、男の子0歳

    初めは白と黒のページでしたが、7人の小人が色を持ってきて、
    白と黒のページに色を足して行きます。
    段々色が増えていき、増えていくと心まで明るくなれます♪
    最後に出来上がった絵は本当にきれいです。
    いろんな色があるって心まで明るくなりますね!
    仲悪かったしろおうさまとくろおうさまもこのカラフルな世界で仲良くなります!!

    投稿日:2014/08/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちいさなこと

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    戦争とか
    些細な喧嘩もこんなことなのかもしれないなと
    白とか黒とか
    なんだかわからない意地のような
    自分たちもなんで仲が悪いのかわからなくなっていることが
    多いのではないのでしょうか?
    白がきらいといっても
    カラフルな色たちの前では
    何が嫌いなしろで
    何が好きなクロだったかとわからないようなそんな些細なことで
    長い間楽しい時間を棒に振っていたことが
    子供の目線でもくだらなく感じることと思います。

    投稿日:2014/07/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 七人の小人たちによって、灰色の世界が色づいていく変化がみごとです。
    理屈ぬきに見ている心を和ませて、とても気持ちよくさせてくれました。
    単色の色調が混ざりあってカラフルになっていくと、意固地だったしろおうこくの王さまも、くろおうこくの王さまも、白か黒へのこだわりが、魔法のように解けていきました。
    色って心を豊かにさせてくれるのですね。

    投稿日:2014/07/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 7色のこびとたち

     黒がきらいな、しろおうさまと、白がきらいなくろおうさまが、であうまでのお話。
     7色の小人たちが、灰色の森からどんどん色をつけていきます。
     一色ずつ、色がふえていくのが楽しいです。
     
     たちもとさんの絵は、たくさんの色がつかわれているけれど、しっくりしているのが、いいですね。すみずみまで、こだわりの色がつかわれています。
     モノトーンの国やカラフルな森、色を楽しめる絵本でした。

    投稿日:2014/07/15

    参考になりました
    感謝
    1

28件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.66)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット