話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くろくまくん トイレで ち〜!」 みんなの声

くろくまくん トイレで ち〜! 作・絵:たかい よしかず
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2014年11月07日
ISBN:9784774322636
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,254
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

54件見つかりました

  • シンプル1番

    シンプルでわかりやすいのと、色使いがはっきりしているので、赤ちゃんや小さい子が読みやすく理解しやすいと思います。
    トイトレ中の子のモチベーションアップにもよさそうです。
    くろくまくんのトイレ中の顔が愛嬌たっぷりで可愛いです。

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あーすっきり

    遊んでいたら、なんだかむずむず…
    するとねこさんがスキップしながら先にトイレ…
    くろくまくん、むずむず・・・
    すると今度はうさぎさんがうさぎ跳びをしながらトイレ…
    そして、くろくまくんも・・・
    ふーっ、よかった、間に合った。
    我慢しないで、早めに行こうね。
    子どもたちが、気持ちよくトイレに行こうっていうきっかけになるお話になっていると思います。

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっきり〜!

    とっても可愛らしいおトイレ絵本です!

    子どもってトイレを我慢しちゃうことありますよね。
    甥っ子もよくテレビを見ている時は夢中になって、なかなかトイレに行かなかったりします。

    トイレでち〜!の顔が見ていて気持ちいいですね!
    のほほんとした表情に共感です!!

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • トイトレ絵本☆

    子供は遊びに夢中になっていてついトイレを我慢してしまうことも。
    でも行きたいタイミングでちゃんと行くことが大切だと思える絵本だと思いました♪ みんなで並んでいる姿がとても愛らしく、トイレトレーニングに最適の絵本だと思いました!

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしっこトレにいい

    簡単でシンプルなお話。

    みんなが徐々にトイレにいきますが、みんながトイレに座ってて、ウンコも並んでいるのがちょtっとシュールで面白い。

    もう少し小さい子向けだけど子供は喜んで読んでいました。幼稚園の子にちょうどよさそうです。

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでトイレも楽しい

    遊びの途中で、くろくまくんはおしっこが出そうなのに我慢しています。みんなは一匹ずつトイレにいきます。とうとう、くろくまくんもトイレへ。

    トイレでそろっておしっこしている姿がかわいらしい。

    3匹は大のほうも(笑)

    我慢してもれたら困るので、こういうのでトイレトレするといいですね。

    投稿日:2016/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいです

    トイレをこんな風に楽しく描くことができるんですね!
    シンプルな言葉はリズミカルで読みやすいし、くろくまくんや他の動物たちは表情ゆたかでかわいいです。これなら、トレーニングを意識せずに楽しめそう。トイレトレーニング中の子どもさんへのプレゼントに使いたいと思います。

    投稿日:2016/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しくトイレ

    わが娘は、犬のおしっこを見て、トイレトレーニングしました。「ワンちゃんは、お外でするでしょう。あなたは、お外でするのは、恥ずかしいから、おまるで、おしっこしようね。」と、繰り返していると、お誕生日前におむつがはずれました。わんちゃんがいなくても、この本があれば、大丈夫!!

    投稿日:2016/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまくいかないと。。。

    読みながら、息子がトイレトレーニングしていた頃のことを思い出しました。
    トイレトレーニングの時期は、過ぎてしまえば、どうっていうことないことなのですが、最中はそうはいきません。うまくいかないと、ママも子供と一緒に不安になったり、焦ったりしてしまいがちです。
    でも、この絵本のように明るい雰囲気で、子供と一緒にトイレトレーニングできたら、ママの焦りもどこかに吹き飛んでしまいそうですね。
    くろくまくんや、他の動物たちがみんな満面の笑みだったのが、とても良かったです。

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 喜んで何度も何度も読んでいます

    娘は5歳☆

    トイレデビューしてから、もう2年近く経ちますが、
    すっごい喜んで何度も何度も読んでいます!

    なんとなく、対象がトイレデビューするくらいの子向けかなと
    思っていたのですが「めっちゃ面白い〜!!」と
    ケラケラ笑っている娘を見て、私まで楽しくなっちゃいました!!

    たしかに、こういうテーマが好きなお年頃かも。笑

    トイレデビューのための絵本としても、すごく良く出来ていますよ!!
    身につけて欲しいことが、しっかり盛り込まれています。

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

54件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット