新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おばけとホットケーキ」 みんなの声

おばけとホットケーキ 作:新井 洋行
出版社:くもん出版
税込価格:\990
発行日:2015年02月16日
ISBN:9784774322865
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,643
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

72件見つかりました

  • 鮮やかな色遣いと、プルンとしたおばけたちがとってもかわいらしいです。フライ返しの柄の部分をもつような感覚でページをめくると、ホットケーキを自分で裏返したような気分になれる工夫があって面白かったです。ホットケーキを焼くときのいい香りがしてきそうでした^^

    投稿日:2017/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全然怖くないおばけ絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    おばけがみんなで協力してホットケーキを作るお話です。その中に、探しものが出来るページがあったり、本を振ったり、かたむけたり、読み手にアクションを呼びかけるページもあります。ストーリーはシンプルでわかりやすく、絵もかわいらしく、楽しめる
    要素がいろいろ詰まっています。
    娘が2-3歳のとき、新井さんのおばけの出てくる本が気に入っていました。絵がかわいらしいからかなって思っていました。

    投稿日:2017/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけシリーズ大ファンです! 受賞レビュー

    • ゆななさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 山口県
    • 女の子5歳、女の子3歳


    おばけシリーズで初めて買ったのが、このおばけとホットケーキ。
    子供と一緒に楽しめる絵本No. 1といっても過言ではないと思います。

    一緒にホットケーキをひっくり返したり細かい所まで
    子供と一緒に楽しめる仕様になってて、私自身も読み聞かせながら
    楽しかったです!

    おばけシリーズ最高!

    投稿日:2017/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参加型絵本

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子1歳

    ホットケーキをみんなで作るものがたりです。
    冷蔵庫の中から必要な材料を探したり
    混ぜたり、裏返したりと一緒に参加して楽しむ工夫がされていてとっても楽しいと思います。
    保育園や幼稚園でクラスのみんなに読み聞かせするのも盛り上がりそうです。

    投稿日:2017/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい参加型絵本

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    まさに、えほんとあそぼ。
    カラフルなおばけと一緒にホットケーキをつくっていきます。
    一緒に探そう。で冷蔵庫や棚からホットケーキの材料を探したり、火を大きくするために息をふきかけたり、本をふったりと、一緒に参加するのがとても楽しい絵本でした。
    子どもは、ワクワクしながらすべてのアクションを楽しんでいました。

    投稿日:2017/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもも夢中

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    お薦めされていたので図書館で借りて読んでみましたが、
    想像以上に面白かったです。

    冷蔵庫の絵からホットケーキの材料をさがしたり、
    絵本にふーっと息を吹きかけて火をおこしたり、
    ページをくるりっとめくってホットケーキをひっくり返したり、
    本をシャカシャカふってジュースをまぜたり、
    インタラクティブに物語に参加できるから子どもも夢中です。

    お料理も子どもができる所だけ
    呼んでお手伝いをしてもらっていましたが、
    材料を探すところからお料理は始まっているんですものね、
    今度から材料を探すところから一緒にしてみたいと思います。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で楽しめます

    うちの娘は絵本が大好き。
    先日、主人の誕生日ケーキのろうそくを娘が「ふ〜ぅ」ってできたことがきっかけで、この本を選びました。

    炎に息を吹きかけたり、ジュースを混ぜたり、お返事をしたりと、1ページごとに参加ができる絵本です。また、小さい子がよくしたがる「かんぱ〜い」も最後にあるので、読み終わるといつもコップを持ってきておばけたちと乾杯しています。

    ひざの上に座って毎日読んで読んでとせがまれています。

    投稿日:2016/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参加型絵本

    食べるの大好きな6歳次女に読みました。おばけたちが料理を作るのですが、一緒に参加したように絵本を読むことができます。火を起こすときに「ふー」っとしてみたり、ホットケーキをお皿に乗せるところもページをめくったら、お皿に乗ってたり。次女はとっても楽しんでいました。シリーズであるようなので、別のお話も借りたいと思います。

    投稿日:2016/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本ごと楽しめます♪

    かわいらしいおばけちゃんたちが、たくさん登場します♪
    名前もかわいくて、娘も1回読んだだけで、覚えていました!!
    そのおばけたちが、ホットケーキをつくるのですが、本を横にしたり、
    ふったりして、一緒につくるのを楽しめるんです♪
    最後にできあがったホットケーキは、ホットケーキくんというおばけ
    になり・・・!!
    こんなにかわいいおばけなら、そばにいてほしいです♪

    投稿日:2015/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • いっしょになって

    • 月の華さん
    • 40代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子2歳

    「1・2・3・4・・・」おばけのお手伝いをして楽しそうに数える息子。
    他にも絵探しで、材料を探したり、ホットケーキをひっくり返したりと、いろいろなアクティビティが含まれていて、遊べる絵本としては今まで読んだ中で一番だったように思います。
    これをきっかけに、もっとおばけシリーズを読んでみることにしました。

    投稿日:2015/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

72件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット