どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
3件見つかりました
松井ばしょうくんは、俳句を作るのが得意です。遊んでいても、授業中でも、頭の中は、いつも五・七・五のリズムがまわっていて、考えこんでしまいます。俳句を習ったことがなくても、言葉遊びのように俳句に触れ、俳句を作りたくなる本です。この言葉は季語になるかな?と気にするようになりました。
投稿日:2023/03/02
我が家の子供が小学2年生の時に取り組んだ某通信教育の国語の読解文にも、こちらのお話が引用され載っていました。 「松井ばしょうくん」という名前に笑ってしまいました(笑)。 五・七・五の俳句が好きで得意なんて、すごいな〜。 たまには俳句を親子で作ってみるのもいいな〜と思いました。
投稿日:2020/04/07
娘がやっている通信教育の国語の問題に引用されていたので 読んでみました。楽しかったです。 俳句って作り出すと、ほんとに季節のうつろいが気になったり ちょっとしたことも心に留めるようになるのですよね。 私の父も俳句を作ることを趣味としているので、この本の主人公 松井ばしょうくんの様子と重なりおかしかったです。 ただ、大人と違って小学生があんまり夢中になると、ほんとに お勉強や他のことがおろそかになってしまうから、いい趣味なの だけど、それはそれで大変だろうなあって思いました。 娘も読んでいる時や、読み終えた後、早速、俳句を作っていま した(笑)。 景色や心の中の思いを短く切り取った日本独特の素敵な文化 ですね、俳句って。 私は超有名な松尾芭蕉さんより与謝蕪村さんの句の方が好み だったりしますけれども(笑)。
投稿日:2014/11/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索