新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

銀河鉄道の夜」 みんなの声

銀河鉄道の夜 作:宮沢 賢治
イラスト:バラエティ・アートワークス
出版社:イースト・プレス
税込価格:\607
発行日:2007年12月
ISBN:9784872578669
評価スコア 3.5
評価ランキング 48,979
みんなの声 総数 1
「銀河鉄道の夜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小学生の頃、童話を読み、そして映画も見ました。
    でも、正直、おもしろいと思ったことはなかった本なのですが、
    大人になってから読んでみるとなかなか深いものがあり、
    我が子にもいつかは読んでもらいたい本の一つではあるのです。
    となると、我が子にはいつ読ませるのがよいのだろうか、
    ということが次の悩みです。

    大人になって、何となくこの漫画版を手に取り、
    読んでみて、概ね合点がいきました。
    子どもにはわからない。
    というのが結論。
    漫画にすれば、アニメにすれば、
    子どもに理解できるかという話ではなく、
    きっと誰もが大人になれば、理解できるようになるのでしょう。

    「死」という概念は、
    子どもには理解し難いというか、
    したいとも思わないこと。
    ただただ暗く、重たい話にしか思えないのです。

    漫画なら子どもにも理解できるのかなと思ったけど、
    読ませようとは思わなくなりました。

    しかし、童話を読んで、私が理解したこと、と、
    漫画の作者が理解したこと、
    若干の違いが読み取れたのは収穫でした。
    人によって文章からイメージするものは違うんだな。
    それはそれでおもしろいことです。

    投稿日:2018/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット