ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

おぱっけ〜」 みんなの声

おぱっけ〜 作・絵:ナムーラミチヨ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2015年07月
ISBN:9784577043028
評価スコア 4.15
評価ランキング 25,994
みんなの声 総数 38
「おぱっけ〜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 怖くないお化けの本

    リズムが有って楽しめるかなと思いました。
    赤ちゃんが怖がらないおばけの本だと思います。
    文章も短めなのであっという間に読み終わりますが、怖いおばけではなくて、可愛くリズミカルなおばけなので、ちょっとしたプレゼントにも良いかと思います。

    投稿日:2016/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたいおばけ絵本!

    こちらの絵本,3匹のおばけ達は粘土で作られているのでしょうか。
    そしてまわりのイラストは描かれていて。
    その違いが,おばけ達を際立たせていてすごくよかったです!
    心地よい言葉のリズムもおばけの怖さを取り除き,愉快な気分になる絵本です。
    「おばけといえば夏」そんなことを連想させるかのように,盆踊りに花火。
    夏に読みたい楽しい絵本に思いました!

    投稿日:2016/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ば」じゃなくて「ぱ」

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    表紙の造形を見て思わずおばけと認識してしまいますが、
    いえいえ、「ば」じゃなくて「ぱ」なんですね。
    さあ、発音してみてください。
    そのすっとんきょうな響きが、彼らのキャラクターなのです。
    3人組なんですが、それぞれが、「お」、「ぱ」、「け」の口の形をしているのが見所です。
    カエルの様子を眺めたり、雷にあったり、お祭りに出くわしたり。
    た、確かに踊っている様子は見事です。
    でもやはりクライマックスはラスト。
    「ぱ」にこだわる所以もなんとなくわかります。
    やはり花火の頃に読んであげたいです。

    投稿日:2016/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズム感があります

     小さな子は、おばけが好きですね、、、。おばけ、じゃなくて「おぱっけー」が、おもしろいなと思いました。リズム感のある文章に、ぴったりです。

     あんまりこわくなさそうな、おばけたちの表情が、いきいきして楽しいです。おぱっけーたちも、夏祭りや花火でもりあがっているのが、ほほえましい。

     赤ちゃんも、読んでいるママもほっこり楽しめる絵本ですね

    投稿日:2016/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 明るいおばけたち

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    どんなふうによめばいいのかなぁ。親の技量が試される一冊な気がします(笑)。うたう感じにで読めば、盛り上がるかもしれませんね。おばけが、怖くもなく、変にかわいくもなく、ユニークです。はっきりとした色使いなので、赤ちゃんも興味を示すかもしれません。

    投稿日:2016/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 音を楽しむ本

    言葉の音を楽しむ本かな〜と思いました。
    おぱっけーの表情も可愛いのですが、それ以上にリズムに乗った文章も楽しめます。
    小さな赤ちゃんに、怖くないお化けの絵本としてプレゼントしてあげても良いかも、と思いました。
    最後のお祭りの雰囲気が凄く印象的です。

    投稿日:2016/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目と耳の楽しい刺激になりますね!

    「おぱっけ〜」???
    「おっぱけ〜」じゃなくって
    「おばけ」でもないのかな?

    「全ページためしよみ」で楽しませていただきました

    粘土の表情豊かなおばけ3人と
    線描きがおもしろいです

    盆踊りの人の絵が
    だんご三兄弟の線画みたい

    で、花火が素敵!
    おばけの表情も豊かです

    怖くないおばけ
    ことばもおもしろく
    赤ちゃんから楽しめますね

    投稿日:2016/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • はなびもあがる・・・・

    全頁試し読みで読みました。「お〜ぱっけ〜お! お〜ぱっけ〜ぱ!
    おぱっけ〜のけ〜〜」に始まって、楽しいおばけ語が楽しめます(笑)
    三匹のおばけの顔の表情を眺めているのも凄く面白いです。
    一番よかったのが、花火も上がったのが嬉しかったし綺麗でいつまでも眺めていたい場面です。「ひゅ〜〜ぱっぱ〜ん ひゅ〜〜ぱっぱ〜〜ん
    はなびもあがる」4ページと、後ろ絵も凄く綺麗でよかったです。

    投稿日:2016/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

38件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット