もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
3件見つかりました
恐竜の図鑑はいろいろとありますが、小さい子が初めて読む図鑑としては、こちらはぴったりではないでしょうか?パタパタとめくるしかけが楽しい図鑑です。 きょうりゅうのイラストをめくると、「はねを広げたところ」「威嚇しているところ」といったように、恐竜のいろんな姿を楽しむことができます。 「はっけんずかん」シリーズは、生き物バージョンや植物バージョン、のりものバージョンなどいろいろ出ていて、どれもオススメです。
投稿日:2021/10/26
こちらのシリーズは、幼児期の小さいお子さんでも楽しめる図鑑シリーズに思います。 めくる仕掛けのある図鑑で、楽しく学ぶことができますね。 こちらはその「強竜版」。 強竜好きの小さなお子さんにぴったりに思います。 これは楽しいですね〜。
投稿日:2020/02/02
我が家には全くと言っていいほど恐竜絵本がないのですが、幼稚園に通う息子が「恐竜・・・」と言い出したので、図書館で借りてみました。 もともと私自身が仕掛け絵本を好きではなかったので(読むことに集中できないため)正直あまり期待していなかったのですが、窓を開くと恐竜がこちらに迫ってくる様子など、とても迫力があって面白かったです。 1ページおきに資料集的な内容が挟まれているのも、より詳しく知るためには良いと思います。 「はっけんずかん」そのものをノーマークだったので、「のりもの」など他のものも見てみたいなぁと思いました。
投稿日:2017/10/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索