日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
9件見つかりました
個性的なイラストと物語で、なんとも不思議な世界観が詰まっています。 文字が少なく、イメージで楽しむ絵本かと思います。 そのため、絵本に慣れているお子さんの方が、より味わえるかもしれません。 サーカス小屋の怪しい雰囲気に、好奇心をそそられます。
投稿日:2017/03/17
すべってころんで泣いちゃったら…?いとんな動物になめてもらって、それでも痛かったら、いたいのいたいのとんだいけ〜とママのもとへ飛んでいきます。 現実感が全くなく、誰かの夢を見ているような不思議なお話しでした。 ころんで泣くというありふれたシーンがテーマなのに、息子も娘もサーカスをあまり知らないこともあってか??となりながら聞いていました。
投稿日:2017/03/09
全頁試し読みで読みました。色彩が綺麗で、躍動感が感じられてサーカスを見ているようでわくわくしました。孫とサーカスを見に行ったのが懐かしかったです。 ちちんぷいぷい いたいの いたいの・・・ とんでいけ〜〜 私も孫たちに使う言葉で、お世話になってます(笑) 使っている私もなぜだか安心できる言葉です。 少ない文字ですが、色彩も綺麗で何回もページを眺めたくなります
投稿日:2017/02/17
絵をみて、あっ!さこももみさんだと思いました。 かわいいですね。 ぼうやが、急ぎ過ぎて、転んですりむいてしまったおひざ。 痛そうですが、つぎつぎとでてくるどうぶつたちのやさしげな表情を見ていると幸せな気分になります。 夢の中の出来事のようなスポットライト。 サーカスのテントで起きた不思議な出来事が楽しい絵本でした。
投稿日:2017/02/13
6歳次女に読みました。 タイトル通り、すべってころんですりむいちゃった男の子。サーカスに行こうとしたら、サーカス会場の中ですべってしまい・・・。そこでサーカスに参加しちゃうんです(笑)最後はお母さんにキャッチ。 最後がとっても印象的でした。楽しくなれちゃう絵本です。
投稿日:2017/02/03
すべって ころんで すりむいて って、日常茶飯事!の子ども 痛くて、泣くのは当たり前 その後が大切! 転んだと思ったら、サーカス それも、動物達が主催!?している 別世界の雰囲気 で、治療? なめてもらいながらの 自分もサーカスの1員になっているし〜 リズム感よく 絵もなんとも素敵です そして、「日日(ひにち)薬」!! これは、私、すりむいた傷を治すのではなく 身近な人が亡くなった時に 教えれた薬でした この絵本で、なんだろう?って 覚えておくといいかもしれません ママのところに戻るのもいいです!! その場面転換も 素敵な絵本でした!!
投稿日:2017/01/11
サーカスにやって来た男の子が、題名の通り痛い思いをして泣きます。 さあ、どうやってなだめましょうか? よくあるあるのシチュエーションですが、サーカスならではのアイデアが秀逸です。 「ひにちぐすり」という難解な言葉もありますが、この際一緒に学びましょう。 もちろん、薬での手当ても必要ですが、 子どもにとっては心のケアも大切なのですね。 そう、古来伝わっている、あの手です。 見事な着地に拍手! 子育てのヒントとしても使えそうです。 やはり、サーカスがわかる年齢からがいいと思います。
投稿日:2016/12/08
いきなり男の子が走って転びます。 サーカス場の中で転び、 その後なぜかサーカスを しているかのように いろんなシーンがでています。 最後にひにち薬と言う言葉が でてきます。 これはただ単に転んだお話なのか、 サーカスは例えなのか いまいち分かりにくいです。 すくなくてもサーカスを 楽しむ絵本ではありませんでした・・・。
投稿日:2018/11/02
小野寺悦子さんの詩に絵を加えた絵本と言うことですが、詩から想像できる世界を飛び越えて、不思議なファンタジーになりました。 滑って転んで飛び込んだのはサーカスの舞台です。 最後に飛び込むのはお母さんのところというのはよくわかりますが、いろんな体験をして、いろんな人に出合うと言うところが楽しいと思いました。 観客席にもいろんな物語の登場人物がいて、楽しさを膨らませていますね。
投稿日:2017/11/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索