新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

たべものはどこからやってくる?」 みんなの声

たべものはどこからやってくる? 作:アゴスティーノ・トライーニ
訳:中島知子
出版社:河出書房新社
税込価格:\2,200
発行日:2017年07月05日
ISBN:9784309278308
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,474
みんなの声 総数 30
「たべものはどこからやってくる?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • すごい情報量です

    表紙や絵のほんわかした雰囲気から想像したよりも、かなり情報量が豊富です。

    穀物から始まって果物や野菜、魚や肉や加工品まで、かなりの食べ物に関しての収穫から加工まで、さまざまな工程も含めて学ぶことができます。

    大人でも「へ〜」と思わず感心してしまう内容でした。

    なんとなく知っていてもはっきりと図説してくれると大人としても助かりますよね。

    コックさんと一緒に食べ物がどこからやってくるのかをリサーチしにでかける猫ちゃんやフライパンたちを見つける遊びもできます!

    投稿日:2017/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろな疑問に答えてくれる

    子どもがアレルギーなので、食べ物に関してはいつも気をくばっています。目に見える食べ物や見えない部分で入っている原料など、細かい部分も分かりやすく描かれてあります。畑や海、工場なども。これ、と一言でいえないのが流通です。おおまかな流れが描かれてあるのでより詳しく調べるきっかけにもなるし、親子で会話するための本でもあるとおもいます。写真ではなく絵なので、想像力も養われるような気がします。親子で一緒に考えたり調べるきっかけになるとおもいますよ。意識をそちらへ向けることが、食育の第一歩ですよね!

    投稿日:2017/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんなふうに

     いつもあたりまえのように食べている料理、その材料は、どんなふうにできているのか、、、。
     穀物、くだもの、野菜、お肉、コーヒー、チョコレート、オリーブ油など、なじみの食材が、いっぱい。一本の道を進みながら、いろいろな食材のことを、知ることができます。
     小さな子にも、わかりやすく楽しい絵がいいなと思いました。大人も勉強になります。

     お皿に盛られたおいしそうな料理、この道を思い出しながら食べると、好き嫌いがなくなりそうですね。

    投稿日:2017/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手元にほしい絵本! 受賞レビュー

    普段当たり前のように口にしている食べ物たち。
    「美味しい」「不味い」「好き」「嫌い」なんて言葉は簡単に口にしてしまいますが,この当たり前のように食している物たちが食卓に並ぶまでの過程を深く考えることはあまりありません。
    親の私がそうなのだから,我が家の子供もきっと(汗)。
    どんなふうに食べ物が作られるか(作物),キュートなイラストでとても楽しく描かれた絵本でした。
    堅苦しくない本なので,何度も開きたくなるし,色々と見入ってしまいました。
    何でしょうか,このワクワク感は!
    子供も大人も世代を超えて学べる楽しい絵本です!!

    投稿日:2017/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穀物、お魚、お肉、塩や砂糖などの調味料、チーズやヨーグルトなどの加工食品が、どんなふうに作られているのかがわかりやすくまとまっていました。難しいことばづかいがなく、吹き出しで短い説明があって、年長さんくらいの子でも楽しんで読めました^^

    投稿日:2017/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなべたちが作った朝ご飯。
    ジャムを塗ったパンとミルク
    コーヒーにウインナーおいしそうなごはんが並びます。

    このたべものはいったいどこからやってくるのかな?
    そんなところからフーディーたちの素敵な旅が1本の道から始まります。

    その1本の道を通ると、たくさんの食べ物がでてきますよ。
    この絵本はそれら食べ物がどうやって作られるかだけではありません。
    それをもとに、ジャムやハム、缶詰など加工品まで紹介されています。

    どんな人が携わり、どんな乗り物を使って、どんな採り方、
    魚なども漁の方法まで、もくじでは「くだもの」「やさい」など
    8項目ですが、いろいろな食べ物がぎっしり紹介されています。

    読んでいるだけでおなかいっぱいになりそう!
    さとうや塩など調味料まで、食卓には欠かせないものも
    どのように作られているか学べます。

    訳本なので、お肉類は日本ではなじみがないものが
    紹介されているのがおもしろいですね。
    「外国ではこんなお肉をたべるんだね!」
    と、こどもが食い入るように動物の絵をみていました。

    楽しい旅を通して、食について学べる絵本です。海外の
    食卓ではどのような食べ物が食べられているのかそれも興味深いです。
    日本の食卓と比べて話しながら読んでもいいかもしれません。

    最後にフーディーの思い出の写真がクイズになっています。
    お見逃しなく!

    投稿日:2017/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 漫画っぱい絵が楽しい!

    全頁試し読みで読みました。「食べ物がどこからやってくるのか?」と、突然フライパンがしゃべってびっくりですが、道のりをたどっていけるのが凄く楽しいです。漫画っぱい絵が楽しいし、食べ物のルーツを大紹介してあって何度読んでも飽きることがないし、毎回違う発見に気づいて手元に置きたいと思いました。

    投稿日:2017/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 広く浅くの食育絵本

    穀物や食肉などが作られる過程を可愛いイラストたっぷりで
    紹介している絵本です。

    食育について考えるきっかけとして読むには良さそうです。
    とにかく情報量がすごいので、
    眺めているだけでも面白いのです。

    気になったところがあれば、親子で一緒に調べてみるのも
    良さそうです。

    幼稚園から小学校高学年まで、長く使える絵本では
    ないでしょうか。

    投稿日:2017/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • これはおすすめ!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    食育本として、こんなにいいの見たことない!
    ためしよみで読みましたが、これは手元においておきたくなる絵本でした。
    お米、パン、牛乳、肉、いつも食べているものがどこからどうやって育ち加工されているのかがとてもわかりやすく、本当にたくさんの人手と時間をかけて食卓にあがっているのだなと実感できます。

    投稿日:2017/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • いのちをいただく

    我が子は、小学校4年生頃から、釣りに興味を持つようになってから、食べ物はどこから来たのかということや、いのちをわけてもらっているんだということなどに気づき始めました。

    毎日の生活の中で欠かせない、お米、パン(小麦粉)、砂糖、塩・・
    どれも当たり前のように食べているけれど、どれも自然の恵みと人の手によってつくられてきて私たちのエネルギーとなります。

    息子はサバイバルのテレビや本にも興味があるので、実際に海水から塩を作ったり、自分で作った道具で魚をとっていただくことなど大変なことなんだってと知っている知識を私にも教えてくれます。

    大切なのはそれまでには沢山の人の苦労もあり、努力もあることを忘れないということです。
    頂いた命に感謝して・・・こころをこめて
    「いただきます」を言う事が大切なのだと思います。

    この絵本は何度も何度も繰り返し読む価値があります。
    あらゆるところに漫画のように吹き出しがあるので、読むたびに違う発見があるでしょう。

    やはり、その中でも肉や魚は、育てたものを殺して、いのちを頂いているということを改めて再認識しなくてはなりません。

    私たちが生きていく為には命を頂かないと生きていけないのです。
    それならばどうしたらいいの?

    そんな問いかけを子どもと一緒にしながら、いのちを頂くということを親子で話し合うのも良いと思いました。

    投稿日:2017/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ねないこ だれだ / だるまさんが / はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット