話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まなぶ」 みんなの声

まなぶ 文・写真:長倉 洋海
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2018年06月21日
ISBN:9784752008439
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,140
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 世界各国で学校で学ぶ子どもたちの姿を通して、目の輝きは共通だと感じました。
    学びかたや境遇は違っても、自ら学ぼうとする姿は眩しいばかりですね。
    そんな子どもたちに大人は何をしてあげなければいけないか、考えました。
    然り気無い写真絵本ですが、素朴に語っています。

    投稿日:2018/08/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • まなぶことの素晴らしさ

    小さい時には保育園や幼稚園へ行って、楽しいことが沢山あって、そのまま普通に小学校へ行き、中学校へ行く。
    勉強が理解出来る、理解出来るまで頑張れる、学校以外の勉強や習い事も出来る。
    日本ではそんな環境が当たり前になっているけれど、世界の多くの子供達にとっては当たり前ではないということをこの本を読んでいると思い知らされます。

    それでも、その瞬間にある貴重な環境を本当に大切にして、学ぶ機会があることに感謝して、すべてを吸収しようというまなざしが写真の子供達から感じられます。

    投稿日:2023/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界の子どもたち

    • ピンピンさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 香川県
    • 女の子0歳

    世界中には、学校に通って、授業を受けて…ということが、当然ではない子どもたちがたくさんいるとわかる。そういう子どもたちにスポットをあてて編集しているから、これがすべてではないだろうけど。その子どもたちは、学ぶことを望んで楽しんでいる。日本の子どもたちとの違いを感じる。

    投稿日:2022/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • この本を読んで、とても感動しました。これはあらためてまなぶということを考えさせてくれます。まなぶと言えば私がまなぶということを考えたのは18才の時です。当時、私は浪人生でした。大阪外国語大学を目指して中之島図書館の自習室で受験勉強をしていました。同時に市民大学講座の受講生になり、様々なセミナーに参加していました。まなぶということは単に知識を詰め込むだけではないことを痛感していました。テストは知識をしっかり覚えれば、ほとんど合格できます。けれども大切なことは知識を思考に変えて、さらに優しさや思いやりに変えてこそ意味があるのです。私はこの本を読みながら共感できるところがいっぱいあると思いました。ほんとに素晴らしい本だと思います。

    投稿日:2021/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も見返したい本

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    柳田邦男さんの本の紹介で読みました。

    よかったです。
    正直、写真絵本って
    写真と話がかみ合ってなかったり、
    嘘っぽかったりして
    あまり好きじゃなかったんですが。

    写真の子どもたちの
    学ぶことへの真摯な態度や表情、
    ああ、学ぶってこういうことだよな、と
    少し教えたりすることに自信を失っていたので
    こういう気持ちを大切にしていきたいなと
    強く思いました。

    そして、これから学んでいく
    息子たちにも
    学ぶってこういうことだよ、
    学べるって幸せなことだねと
    きっと伝わったと思います。

    何度も見返したい本です。

    投稿日:2020/09/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学ぶ、とは

    世界の子どもたちの学ぶ姿をとらえた写真絵本。
    その真剣なまなざしに圧倒されます。
    そもそも、学ぶ、ということがどういうことなのかを考えさせてくれます。
    そう、学ぶことで広がる可能性。
    学ぶ楽しさをいっぱい感じることができると思います。
    こんな学びもあるのか、と驚かされると思います。
    その背景には、平和。
    そのあたりも感じ取ってほしいですね。
    小学校高学年くらいから、学ぶ楽しさを体感してほしいです。

    投稿日:2020/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • キラキラとした子供たちの眼差し

    図書館のオススメコーナーで見つけました。
    世界中の学校の子供たちの、様々な表情を切り取った写真絵本です。
    石の校舎や、コンテナで学ぶ子供たち。草原で学ぶ学校もありました。
    共通しているのはキラキラとした子供たちの眼差し。どの表情も凛々しく、力強かったです。
    人が学ぶことは、本当に喜びに満ちた事なんだと、考えさせられました。
    とてもオススメです。

    投稿日:2019/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット