話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

まあちゃんの すてきなエプロン」 みんなの声

まあちゃんの すてきなエプロン 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\366
発行日:1997年
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,139
みんなの声 総数 35
「まあちゃんの すてきなエプロン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

  • ぽっけ!

    以前「まあちゃんのながいながいかみ」を読んだことがあり、
    その絵本をとても気に入った息子。

    今回たまたま図書館で「まあちゃんのすてきなエプロン」を見つけ、
    あれ、まあちゃんだ!と慌ててかりた1冊です。

    まあちゃんはシリーズでいくつか絵本が出ているのですね。
    こちらも「ながいながいかみ」に続き、息子のお気に入りになりました。

    おかあさんがぬってくれた新しいエプロンについた、
    カラフルなポケットが3つにそのポッケとおそろいのハンカチが3つ。
    これをめぐって、不思議なことが起こります。

    絵を細かいところまでをじっくり見ると、
    いろんなものが見えてくる楽しい絵本です。

    息子は、こぶたが「フングッ!」っと鼻息で、
    たんぽぽの綿毛を飛ばすところが大好き。
    それからひみつのポッケも。

    服のポッケを見つけては「ひみつのポッケだ!」と騒いで、
    「とりのたまごはいってるから、そっとね」と大事そうな息子。

    ぜひ他のまあちゃん絵本も読んでみたいです。

    投稿日:2013/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • まあちゃん

    まあちゃんシリーズです。

    表紙みてもにこにこしているまあちゃん。

    すてきなエプロンを作ってもらったまあちゃん。

    丘の上に行くまでのいろんな出来事がとっても楽しい。

    子供と二人で、声を出しながら指をさしながら

    楽しんで読みました。

    以前ににもまあちゃんのお話を読んでことがあります。

    このまあちゃんの明るくて憎めない性格が

    とてもいいと思います。

    男の子ですが、ぼくにもエプロン作ってと

    言われてしまいました、それほど気に入ったようです。

    表紙をよくみると、登場人物がすべて載っています。

    投稿日:2013/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • すこし気になってしまいました

    お母さんに新しいエプロンを作ってもらった
    まあちゃんはルンルン気分でお散歩にいきます。
    ハンカチのはいったたくさんのポケットをみて
    羨ましくなった森の動物たちは・・・

    嬉しくてたまらないまあちゃんの表情、
    元気いっぱい弾む足取り、楽しさが伝わってきます。
    色とりどりのハンカチを、動物たちがまあちゃんの気を
    そらせてこっそりとっていくのは正直
    どうなってしまうんだろうと心配になりました。
    結果、まあちゃんがなんとも明るくて小さなことは気にしない
    また気付かない性格の子だからこそ成り立っている物語。

    とりかえっこというつもりでおみやげをくれた動物たちだけれども、
    相手の了承を得ず勝手に物を持っていってしまうところが
    物語の中の世界といえども、私は気になってしまいました。

    投稿日:2012/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 交換すればいいのに

    おかあさんがポケットたくさんのエプロンを、
    さらにあまったきれで、ハンカチまで作ってくれました!
    エプロンとハンカチをもって、楽しいピクニックに出発!

    でも途中に会ういたずらな動物たちはハンカチがうらやましくなって、
    まあちゃんに気がつかれないようにとっていっちゃいます。
    かわりのものをポケットに入れてくれはしますが・・。

    動物のいたずら顔はかわいらしく思えますが、
    サッとポケットから持っていっちゃうのは、いいことじゃないからな。
    子供に読むことを考えると、そこは気になる・・。
    普通に交換すればいいのに。

    投稿日:2011/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんがすごい!

    • シーアさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子5歳、男の子1歳

    ポッケのたくさんついた、すてきなエプロン。
    お母さんが、まあちゃんのリクエストに応えて、希望通りのものを作ってくれて、
    余った布でハンカチまで作っちゃうのがすごい!
    動物たちも、羨ましくなっちゃうわけです☆
    まあちゃんが気づかない間に、ハンカチは、果物にすりかえられていました。
    あとでポッケを見たまあちゃんはビックリ!
    はあちゃんとみいちゃんに、「不思議なポッケだ!」と言いますが
    「しんじられなーい」と言われちゃいます。
    でも、そのあと、秘密のポッケまで見つかって、もう信じざるを得ないですね☆
    お母さんの遊び心がうかがえます。
    さすが、まあちゃんのお母さんだけありますね!
    ファンタジーは、信じる人の心の中には、確かにあるのですね。

    まあちゃんも動物たちもにっこにこ。
    ただの勘違い? だって、こんなに楽しそうならいいじゃない?
    こんな想像力豊かだったら、毎日楽しいだろうな(^^)

    投稿日:2011/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢あるエプロン〜。

    「エプロンから何出てくるかな〜??」
    本のページをめくるたび、
    2歳になる子供が質問。
    あれかな?これかな?と想像しながら読んでます。

    まあちゃんのハンカチで楽しんでる動物たちにも
    ほのぼのさせてくれる1冊。

    投稿日:2010/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気付かない・・・(笑)

    まあちゃんが新しいエプロンをして、ピクニックに出掛けるお話です。

    途中でエプロンの3つのポケットの中から、動物たちがハンカチを抜いていってしまいます。
    そんな事には全く気付かないまあちゃんが笑えるし、そこが子どもらしいなぁと思いました。
    最後のページは誰もが楽しそうで、見ていて表情がほころびました。

    一度は子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2010/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおらか まあちゃん

    まあちゃんシリーズって、いいですぅ〜。
    まあちゃんののんびりした性格が大好き♪

    まあちゃんのポケットに入った、ハンカチを狙うどうぶつ達の
    「お粗末」な目くらましにまんまとひっかかるまあちゃん。
    でも、どうぶつ達も一応「お返し」してるあたりも和やかです♪
    盗んだハンカチの使い道が、背景で展開されてるのも
    見逃してはならない☆

    最後に飛び出してくる鳥。
    いつのまに潜り込んだかは、よ〜く見てないと分からない
    ですよぅ!
    娘も、どうぶつ達の表情や様子が、面白かったみたいです☆

    投稿日:2010/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかった!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    この「まあちゃん」のシリーズ。楽しいので大好きです。
    今回はお母さんにエプロンを作ってもらったまあちゃん。さっそくピクニックに着ていきます。赤いポッケには赤いハンカチ、黄色いポッケには黄色いハンカチ、ピンクのポッケにはピンクのハンカチを入れて。
    まあちゃんが歩いていくと、ポッケに入ったハンカチを羨ましく思った動物たちが、まあちゃんの注意をそらせてさっととってしまいます。
    「えー、これでは泥棒じゃないですか・・・」と思いつつ読み進めていくと、泥棒ではなく、物々交換だったのでほっとしました。
    もう一度ページを見返してみると、確かに確かに。入れてます。
    さらにはヒミツのポケットまであり、たかどのさんにしてやられたなぁと思いました。
    ピクニックも、ただのピクニックではなくてお料理ピクニックというところが子供心をぐっと惹きつけます。やっぱりこのシリーズはおもしろい!はずれのないすばらしいシリーズです。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • まあちゃん

    ”まあちゃん”のシリーズだったのでこの絵本を選びました。主人公のお母さんの配慮の御蔭で沢山の人が幸せになれたのが良いと思いました。細かい事をあまり気にせずに大らかに生きる主人公も素敵だなと思いました。楽しく生きるコツを主人公から教えて貰える絵本でした。ピクニックの楽しさも伝わってくる絵本でした。実際にピクニックに行きたくなる絵本です。

    投稿日:2009/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット