新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

でてこい でてこい」 みんなの声

でてこい でてこい 作・絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年04月
ISBN:9784834015294
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,474
みんなの声 総数 117
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

117件見つかりました

  • おしゃれ★

    娘の3ヶ月健診の際、読み聞かせのスタッフの方が読んでくださった絵本。
    切り絵のような絵でどんどん動物が飛び出してくる様は、大人が読んでも「次は何が出てくるんだろう…」とドキドキしてしまいます。
    そして、切り絵のようなその絵が、なんともおしゃれです!
    娘も身を乗り出して絵本を見ていました。
    自分でオリジナルの絵本を作るのにも参考になるような、シンプルでわかりやすい本だと思いました。

    投稿日:2008/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • でてこい でてこい

    上の子は動物が大好きなのでこの本を購入しました。
    きれいな色彩で、色の中からいろんな動物が
    飛び出してきます。
    私がよんであげると、一緒になって
    「でてこい、でてこ〜い」と
    絵本に見入ってます。

    投稿日:2008/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • もうすぐ2歳だけど・・・

    もうすぐ2歳になる娘が大好き!な絵本です。
    赤ちゃん向けの絵本、というイメージがあったので「飽きちゃうかな?」と思ったのですが、夢中なんですよ〜。

    鮮やかな色彩と、切り絵のようなシャープな絵柄。
    ベタ一色に塗られた世界から飛び出した動物たちが、イキイキと動き出すのが魅力です。
    動物にちなんだ擬音語、擬態語(カエルは「げこげこ」など)が短く簡潔で、子供も一緒に読んでいます。

    小さな子はもちろん、ある程度大きくなった子も楽しめる絵本ではないかと思います。

    投稿日:2008/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ

    子供にとっては何が出てくるのか、ドキドキ、ワクワク…なんだろうなぁと思います。
    「でてこい でてこい」のあとすぐではなく、しばらくおいてからページをめくるともっと楽しめると思います。
    絵がきり絵になっていて、ステキ!です。

    投稿日:2007/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃんだけでなく

    「だれかかくれてるよ」
    「でてこいでてこい」
    のかけごえとともに、ページをめくると、
    きりえのようになって動物が姿を現します。

    同じ言葉の繰り返しと、はっきりとした絵で
    赤ちゃんにおすすめです♪

    赤ちゃん絵本ですが、いえいえ3歳児でも十分楽しめます。
    「でてこいでてこーーーーい!」と大きな声で掛け声をかけては、
    でてきた動物たちに大喜び。
    むしろ上のこの方が楽しんでるかも!

    投稿日:2007/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純な繰り返しがいい!!

    保育園で借りてきたら大ヒット!!
    一日に5回くらい読みました。
    だれかかくれているよ。でてこいでてこい。という単純な繰り返しがおもしろいみたい。
    でてこいでてこいと手をたたいていました。
    でてくる動物も息子が知っているものだったので大喜びでした。

    投稿日:2007/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子はあきちゃったみたいです

    シルエットだけで、動物たちが出てくる楽しい絵本ですが、
    家の子は、何度か読んだだけですぐに飽きてしまいました。
    でてこい、でてこいの声かけが楽しい絵本です。

    投稿日:2007/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘が大好き

    色が塗りつぶされたいろいろな形から、動物が抜け出してきます。この絵本を初めて見た1才4ヶ月の娘は、とても不思議だったらしく、何度も前のページに戻ってはまたページをめくり・・・を繰り返しました。1才7ヶ月の今は、‘うお〜っ!!’と叫びながらバシバシ絵を叩き、楽しそうに見ています。
    個人的には、‘そ、そんなに面白いかあ〜?’と言う感じなのですが、飽きずに楽しんでくれているので購入して良かったです。

    投稿日:2007/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファーストブックに最適

    子供が4ヶ月になる前に購入しました。
    私はセカンドブックとして購入しましたが、ファーストブックに最適です。

    色使いが単色でシンプルで、ごちゃごちゃしておらず、「でてこいでてこい」のフレーズでページをめくると、切り絵調になっていろいろな動物が出てくる楽しさ。
    子供は1歳を過ぎたばかりなので、同じ動物が切り絵になっているということに気づいているのかは不明ですが、絵を感じとるチカラもつくのではないかと思います。

    投稿日:2007/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳児にもお勧め

    シンプルでわかりやすい絵本です。
    本も厚紙でできているので、子供がめくっても大丈夫。
    次は何が出てくるかな?と話しかけながら
    親子で楽しめます。

    投稿日:2007/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

117件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(117人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット